チューリップ暖かい日差しの中、鎌倉のハンドメイドリング💍CRAFY さんに行ってきました車



 雀の涙笑い泣きほどしか残っていない私のお給料を有効活用ですラブラブ

  2人で選んだ💍リングは「おじいちゃんになって付けても良さそう…」という彼の意見からハイビスカスやしの木プラチナのハワイアンジュエリーをお願いすることに。


🌈🌈🌈🌿🌿🌿🌿🌺🌿🌿🌿🌿🌿🌈🌈🌈


ピリアロハ

  
センターに🌺ハイビスカスの花、周りには🌿🌿🌿マイレの葉をつないだシンプルなデザインをチョイス
🌈ハワイでは昔からマイレには神が宿る聖なる植物として大切にされ、双葉が仲良く成長していく姿を「夫婦や家族の絆」と考えているそうです。



CRAFY鎌倉さんでの私達は💍指輪の材質、デザイン、仕上がりの磨き方を決めます。




ハワイアンジュエリーの柄入れや磨きはルンルンプロの方が綺麗に仕上げてくれるので安心おねがいキラキラ

土台部分は自分達で作るので歪んだ輪になったり、凹凸があったりしますが それも味がありそう(^^)

私達は型取りの素になるロウで出来たリングを形を決めて糸鋸で丁寧に切ります。次に3種類のやすりでお互いに磨き合い、完成形に近づいていきます。

出来上がるまで1ヶ月くらいのお楽しみ💕
CRAFY鎌倉さんがサービスでくれる🎁プレゼントリングで、金槌🔨トントンする作業も体験させてもらいました(^^)

その日のうちに金のリングキラキラ完成💮
担当の方が📷沢山写真を撮ってくれて、これも良い思い出になりそう🎶

指輪の形の元完成がこちらキラキラ
写真🤳に撮っても可愛いように💕台座も準備してもらえます❤️

作業工程中もずっと写真やらMovieなど撮影してもらい、後日編集データをメールで送ってもらえるサービスまでありましたハート

とても良いお店とスタッフの方に出会えて良かったです。
コーヒーチョコ

今度は娘たちとピアスなど作りに来たいな〜💕🤩


帰りの車ドライブは道を間違えましたが、美味しいお餅屋さんを見つけてルンルン🌸で帰りました

今回行ったCRAFY 鎌倉さんのホーラムページはこちら💁‍♀️

帰りに寄ったお餅屋さんはこちら💁‍♀️