今日の塩原温泉は曇りです。  7時現在 玄関前の気温は18度でした。

昨日は中秋の名月でフロントにススキとお菓子と 栗の実を飾りました。秋ですね。

お酒は しばらくお休みにしようと思っていましたが、親戚の造り酒屋にお酒の注文の電話をした時「今日は日本酒を飲みながらの月見が粋ですね」と言ったら「栗でも食べながらが いいかも}と言われて気が変わりました。

親戚の酒屋は「御慶事(ごけいじ)」と言います。JRの茨城のポスターのセンターになったり、コンクールで金賞を取ったりしています。

昼間採ってきた栗を茹でて御慶事の冷やした生酒と一緒にいただきました。旬の味覚を味わえて良かったです。

Dscn8676  フロント。

Dscn8679  塩の湯から見る月。


Dscn8682 山栗は 小ぶりですが美味しいです。