今日のねらい
色水遊びで色の変化を楽しむ
5領域の育ち
生活の中で様々な音、色、形、手触り、動き、味、香りなどに気付いたり、感じたりして楽しむ
今日はさくら組の様子をお伝えします。
なのはな組と一緒に色水のプチマジックショーをしました。
ペットボトルに色水を入れて、蓋の裏に違う色の絵の具を塗って、ペットボトルを振ると色が変化する仕掛けです。子どもたちは、そのマジックを見ると、スタンディングオベーションの様にとても興奮して盛り上がりました。
子どもたちは、「なんで!?なんでー?」と不思議そうに友だちと目を合わせ驚いていました。
初めは驚いていましたが、さすがのさくら組さん。すぐに仕掛けを探していて、「蓋の裏に絵の具ついてるんじゃない」とお友だち同士でヒソヒソ会話をしていました。
色の変化や、混色に気づいて想像力を育む事ができました。次回は、子どもたちがどの色を混ぜたら何色になるか発見できる様に遊びの機会を設けていきます。
担当/甲斐
☆ 9月13日(土)に保育園体験会&子育て相談会を開催いたします。
お申し込みはこちら ↓
皆様のご参加をお待ちしております。