KAMEBLO -13ページ目

KAMEBLO

ブログの説明を入力します。

今一番ほしいもの、FireWireのケーブル。
明日買おう。

その次にチャリかな。
ほんでハードディスク。
で、リュック。
1984て入ってるMarc Jacobsのリュックあんねん。
生まれ年だよ。シブイ!

昨日は夜ひさびさに映画みた。
ひさびさにゆっくりした分、今日は忙しナイト。
朝までがんばりましょう。

でも合間でランしてご飯も作って食べたし
もろもろ順調。


もうすぐライブ!!
12/9は柏DoMeへお越しあれ。

kameishiho.comからチケット予約待ってます!!


December,5
今年も残り26日。
26日間全力疾走。
集中力を欠かさず風邪をひかないこと。
こいつといたら
めっちゃおもろい!ってゆうのは
絶対化学反応起こってるんやと思う。

一緒にいて、爆発的におもろいやつっておるやん?

そうゆうやつって
たぶん、最高な化学反応起こってるんやろなって思う。

爆発的なやつ。
わかる?
ノリも笑いも真剣な話も全部が爆発的にやばいグルーヴでる感じ。

もう多分無条件に凹凸もハマるし
方程式で言うなら1+1=2ぐらいシンプルなんやと思う。


音楽作る上でも
自分でも知らんかった自分を引き出してくれたりくれたり
おもろなってきてテンション上がってきて
お互いがワクワクしながら
「これやばない?」って言いながら制作できるやつって

ほんま最高にヤバイ化学反応起こしてる。


本日#ノアピのPEACEと制作ってきたずらー!
{568C816F-CD28-4E7A-A67A-5ACE3EBE099A:01}

最初めちゃめちゃゆる~い時間で
もうなんかお互い各々の作業しまくって
ほぼ喋りません状態。

そっからお互いスイッチ入ってからがやばかったな。
いやーあのテンションとテンションがおあいこなった瞬間、癖なる。


また近々伺いますね、ぴーちゃん。


今日は昼からバンドスタジオだったし

そのあとベーオン池袋北口で開催されてた「バンド上達塾」と題したNorthern19の笠原健太郎さんの作曲講座みたいなん参加してきました。

弟みたいな親友、ベーオン店長のはぜががんばって準備してたのを知っていたので
ギリギリまで行けるかわからへんたけど行けてよかったですぞ。
なんだか初心を思い出しました。
ええ時間でした。

一生懸命メモを取る人もいたり
キラキラした目で笠原さんを見つめる人もいたり
憧れの人とライブのステージ以外で
こんな近距離でしかも質問まで出来て目を見て話してもらえることなんてなかなかない。

すごく良い「塾」だと思った。
バンドマンを育てるのはバンドマンやライブハウスの人、スタジオの人だと思ってる。
わたしは周りの先輩や仲間に恵まれてきたし、ありがたいことにいまも恵まれてる。

だから今の自分があるし。

今思う感情や言葉も
全て今まで出会った人達からのインプットがアウトプットに変換されてるんやと思う。

だからね、すごく良い機会やと思う!
ベーオンやはぜが起こしたアクションがバンドマンのこれからのアウトプットに繋がるんやろな~って思いました

誰かを想って動いてるプロジェクトはステキですな。

またこういった機会があれば参加してみたいなと思いました。



あしたも誰かを想ってがんばろう






そういえばおとついレコーディングでした。

手術後、初レコーディング。

良くなった部分と、不安定になった部分と。

ふむふむ。

なるほど。

良いディレクターのおかげで

前回より確実に出したいニュアンスが出せましたぞ。

乞うご期待!


んで昨日はアー写撮影andストリートスナップ撮影。

めちゃおもろかたー。

カメラマンは藍ちゃん。

ライブの撮影もちょくちょくやってもろてます。

撮影場所は東京来て初めて住んだ江東区。



雷門まで行って折り返すって決めて走ってたランニングコースの浅草。



んでお世話になってるBASS ON TOP池袋。スタジオ。




思い入れがあるところ、今自分がお世話になってるところで撮りたかってん。

三カ所ともおもろいのが撮れたし
自分の表情、フォルム、スタイル。
いやー、ほんま、撮られるってむずい。

でもおもろい。

作品として残していきたい。

イケテル写真。

with TOKYO.

わたしとTOKYO.

あたしなんかTOKYOってずっと憧れてたなー。
潜在意識のどこかで。

20歳。

うん、19歳かな?

センパイに会いに、とかで来るようになって
まぁ従兄弟がいるから小学生からTOKYOには良く来てた。

いつも間にかライブもさせてもらえるようになって
仲間も増えて

大阪おる時は、東京に来てる時間はバイトもせんでよくてなんかちょっと旅行気分で
全ての時間を自分のしたいように使えて
非現実的なかんじ。
楽しくて当たり前、的な。

でも住みだして8ヶ月。
モチロンめちゃめちゃバイトもしてる。
今まさに東京が自分の現実になった訳やけど

大阪から通ってた時と同じぐらい毎日が目新しくておもろい。
むしろ、通ってた時より今の方がおもろい。

非現実より現実で戦う方がおもろいって事やな。

December 2nd.
明日はスタジオと夜はイケてるアイツと制作。
めちゃワクワクするわ。

寝起きに食べるプリンの事考えながら寝よ。
おやすみー。