『お前は言いたい事を言い過ぎる』
『それって自分がスッキリしたいだけやろ?』
と、言われる時もある。
わたしは伝えないと気が済まない。
上の言葉がグサっと刺さったりもした。
そうかもしれない。と。
言いたい事を言いすぎるのもまた、相手を考えていないことになる。
逆に、相手から指摘される時もある。
その時はココロがえぐれるけど、わたしは言われて良かったことしかない。
そして、思ったことを伝えて、相手に伝わらない時もある。
けど、時間が少し経つと、ちゃんと伝わってんねん。
その瞬間が、自分と相手の理解の『タイミング』が合った時。
人と人ってタイミング。
前から知ってたけど、急に仲良くなったり。
その時に出会ったから、付き合ったり。
めちゃ仲良かったけど、仲良くなくなったり。
毎回毎回、欲しい答えや、ココロがそこにある訳じゃないけど
何回も何回も話して、お互いのココロが納得する日があれば、最高やね。
共感、とか、共有とか、ってめっちゃ嬉しいことよな。
友達も家族も彼氏彼女もやで。
最近、良く話すねん。
友達とも彼氏とも。
めっちゃ嬉しいねん。
意見がぶつかる時もあるけど、それを経て合致したり理解し合えた時って絆が深くなんねん。
普通のことやねんけどな、上辺だけで話してたり核心にふれへんかったら絶対、絆は深くならへんねん。
言い合いしたり、わかりあえへんかったらめちゃしんどい。
けど、しんどいことって出来るだけいっぱい経験するべきやねん。
必要以上にはいらんけどね。
しんどいことも、楽しいことも、幸せも、全部一緒に。はんぶんこ。
だから大事な奴ら、先輩、これからもわたしとたくさん話してください。
間違ったことは、怒ってください。
わたしに何か思ってる人は遠慮なく直接話しかけてください。
楽しいこと、いっぱいしてください。
いっぱい一緒に笑ってください。
泣いてたら、慰めてください。
泣きたいときは、頼ってください。
一緒にいる、仲間でいるということはそうゆうことだと思う。
今のわたしを作ってくれた、今まで出会った全ての人に感謝を込めて。
いつも側にいてくれる大好きな
人に感謝を込めて。
これから出会う人達へ自己紹介を込めて。
愛をもっと。注げる奴になりたい。
Love LETTER for my friends.
iPhoneからの投稿