みなさまこんにちは~。
今日は、気温が高くなるようですね!!
とはいえ、もう年末はすぐそこ。
2016年がおわっちゃうー!!
そろそろ来年の計画を立てている方も多いかもしれません。
ロフトやハンズなどの雑貨屋さんに、
来年のダイアリーが置かれるようになりましたね!!
どんなにデジタルでデータを管理する世の中になろうとも、
アナログな手帳は1冊は必ず持っていたいたいもの。
今年は、神崎恵さんのダイアリーをさっそく入手しましたよ~。
この方の雰囲気、空気感が大好き。
ご主人の河北さんともどもの大ファンです。
徹底的に女らしく色っぽいけど、どこか、さっぱりしている。
芯の強さが見え隠れする。
センスと機能のバランスを絶妙なところでキープされている。
そんな感じが理想と感じます。
あまり大きな声では言いたくありませんが
わたしのほうが年上ですよ~!!
いーのいーの。関係ないの。
素敵な方は年下でも師匠とよばせていただきます。
去年は、いくらなんでも、神崎恵カラーの手帳を持ち歩くことが
恥ずかしかったのですが、
今年は、美容ライターとしてもう1歩突き抜けることを目指して
日々、こちらを手にして意識を高めていきたいです。
予定が書きこみやすいし、
メッセージカードがさりげなくついているのも心憎い。
なんていっても、毎月のとびらに
すごくいいことが書いてある。
納得することばかりだよ。
やっぱり、神崎恵さんをここまで導いたのは
センスと、そして強い意志なんだな~。と納得します。
強い意志。迷いがない潔さ。これが人気の秘密かしら。
これも買ったし。
神崎恵ワールドですね
ここまで潔くはなれないという女性が多いと思います。
もちろんわたしもそう!!
仕事でもなんでも、この年になるまで迷ってばかりでした。
大人世代の私が神崎恵さんを目指したりコピーしたりするのは
どう考えてもおかしいので、
いいな~♡素敵だな~♡と思いながら意識を高めていきまーす。