みなさまこんにちは~。

昨日、LARで公開されたわたくしの執筆記事に
バンドゥブラの白T着画が載っているんだけど

画像掲載時のサイズ感から、バストのアップがバーン!!
と出ているみたいに見えるかもしれなくて・・・おうくん

編集の皆様とご相談のうえ、
読者の方によりスムーズに記事内容をお伝えするため
必要だと考えた画像は載せさせていただいてます。

インナーのご紹介記事もちゃんと制作観点で
皆様と考えながらやっておりますので
リアルでお知り合いのみなさま、どうぞご心配なくゆうちゃん

心配していただけるのはありがたいかぎりです。
温かく見守っていただければ幸いです。

さてさて。

当分、夏っぽい天気が続きそうですが

庭のトマト、ゴーヤは順調に育ってます。

image



グリーンカーテンという感じにはなっておりませんが、
ゴーヤは着々と実になっております。


 image



このブログでも、ゴーヤレシピはいろいろと書かせていただいてます。

ツナ缶と、三杯酢で和えるレシピが、大人の夏バテにオススメ。

これは、すでにブログでご紹介しているので
ここにも作り方を書かせていただきます。

【材料(2人分)】
・ゴーヤ 1/2本
・ツナ缶(ノンオイル)1缶
・アマニオイル 20cc
・すし酢 20cc
・塩コショウ 少々

以上を和えるだけです!!
もちろん、ワタをぬいて塩ゆでするという
下処理はお忘れなく~♡

ゴーヤの苦みは、油でコーティングすると感じなくなるのです。
私の父はマヨネーズを使っていましたが、
ここは、オメガ3系オイルでビューティ&ヘルシー効果をアップさせたいところです。

ゴーヤとツナの酢の物


ゴーヤ餃子は、ちょっと先になっちゃうけどLARでご紹介しますね♡

ではでは暑さに負けず、今日も元気にがんばりましょー。