夕ご飯をアップするのは久しぶりだな~。
メイン皿は、普通に生姜焼きといただいたトマトなどなのですが・・・
娘たちが修学旅行の日光から帰ってきまして
お土産に買ってきてくれた乾燥「ゆば」で二品♡
ひとつめは、きゅうりと一緒に酢のものにしていただきました。
戻して料理するタイプの乾燥湯波です。
お味噌汁にもいれました♡
これ、「ゆば」好きにはいいですね!!
お湯に10分つけて戻すんですが
味噌汁には、そのまま入れてもOKでした。
「ゆば」って
「湯葉」って書きますよね。
京都の「ゆば」は湯葉なのだそうです。
そして、日光の「ゆば」は「湯波」。
二枚仕立てで、間に豆乳が残っているのだそう。
なるほど、きちんと噛みごたえのある「ゆば」で、とってもおいしかったです。
国産大豆100%のものにこだわって選んでくれたそう。
わが娘!!さすが、わかってます!!
ちょっと贅沢だけど、「ゆば」だけでこめ油で揚げて、塩をつけて食べてももおいしそう!
またアップします。