毎日、なんとなく目にして
それとなく楽しみにしている「もこキッチン」。
紹介されているレシピで欠かせないのが
オリーブオイルと、イタリアンパセリですよねー!!
そもそもパセリが好きなわけではなく、
栄養のために食べようと思うのはけっこう難しいのですが
イタリアンのお料理をおいしそうに見せてくれるから
なるべくなら用意したいな。
それとなく楽しみにしている「もこキッチン」。
紹介されているレシピで欠かせないのが
オリーブオイルと、イタリアンパセリですよねー!!
そもそもパセリが好きなわけではなく、
栄養のために食べようと思うのはけっこう難しいのですが
イタリアンのお料理をおいしそうに見せてくれるから
なるべくなら用意したいな。
だからってこれは乗せすぎましたが・・・
いちおうチキンのトマト煮です。
トマトジュースとはちみつ少々で味付けすると美味しいです。
パセリには、カルシウムが豊富。
でも、付け合せのパセリは、あんまり食べたい気持ちにはなりません。
イタリアンパセリなら、けっこう食べられる!!
パセリ同様、カルシウム他のミネラルが豊富だし
ビタミンK、ビタミンE、βカロテン、ビタミンC、
主要ビタミンがバランスよく含まれています。
飾りになって、栄養価が高くて
なんて素敵な食材なんだ~。
プランターで育てられそうです。
さっそく明日、苗をかってかよう♡