みなさまこんにちは♡

あっという間に、クリスマスは
過ぎてしまいましたね!!


23日(祝)の夜ごはんは、
今年のクリスマスディナー
第一弾のつもりで
チキンを焼きましたが、
シンプルで簡単な
いつもの夕ご飯でした。


昨日こそは
びしっと華やかなテーブルを
装うはずでしたが
次女が風邪でお腹をこわしてしまい
子どものお腹に優しい
いつもよりシンプルなごはんで
テーブルがいっぱいになってしまって
ちょっと残念。


それでも、
24日の夜には
毎年恒例のシュトーレンを
娘たちと一緒にこねて焼いてHAPPY!!

シュトーレン1



年を追うごとにいい感じに
我が家カラーになってきました。


シュトーレン2



ドイツ本社の企業で仕事をしていた時、
本家本元のシュトーレンを
いただいたことがあるのですが、


そちらは、ものすごく濃厚で
見たこともないようなドライフルーツが
たくさん入ったものでした!!


たぶん、日本では輸入スーパーなんかでも
出回らない、本場特有のものだと思います。


我が家では、
もともと日本人用にアレンジされた
ABCクッキングのブレッドコースで
習ったレシピをもとに

さらに子供用に
お菓子っぽくアレンジしたもの。


お菓子っぽいとはいえ、
お菓子ではないので
風味はサクサクさっぱり。

普通のパンに比べたら
バターが多くて保存性もUP!!

今年はオレンジピールバージョンと
チョコチップバージョンの
2種類を作りました。




シュトーレン3



オレンジピールの方は、
さすがにもともと
保存食だっただけあって
2日経った今日も、
美味しくいただけました♡


さーて!!


今日から小学校の冬休み。


夫の会社は来月曜まであるようですし、
子どもはちょろちょろと
塾の冬期講習などあり、
あまり休みモードって感じではない
我が家ですが

年末の本格的なバタバタの
嵐の前の静けさって?
感じですね~~~。


ぼちぼち大掃除や
おせちづくりのじゅんぴ?
に備えて~
・・・・・・・・

ジムに行って
スタジオで発散しておこーっと!!

心身共にクリアになって
年末のバタバタ、
頑張りまーす。

ではまたアップしまーす