今日は、土曜参観の代休で
朝から娘たちにインフルエンザの予防接種を受けさせてきました!!
午後から私は取材仕事が1件あり、電車で出かけちゃったのですが
娘が、得意料理のココナッツオイル入りクッキーを作ってくれていました
えっと(笑)。まだ開発段階というか
成形がいまいちなんですが・・・
今年の夏から、何回も作っていて
試行錯誤の末、なかなかうまくいくようになりまして。
ヘルシーおやつなので、ぜひぜひ
お試しくださいね
朝から娘たちにインフルエンザの予防接種を受けさせてきました!!
午後から私は取材仕事が1件あり、電車で出かけちゃったのですが
娘が、得意料理のココナッツオイル入りクッキーを作ってくれていました

えっと(笑)。まだ開発段階というか
成形がいまいちなんですが・・・
今年の夏から、何回も作っていて
試行錯誤の末、なかなかうまくいくようになりまして。
これは、すごく美味しかったんだけど
粗熱がとれるとちょっとソフトになり過ぎちゃうので×。
そして、今日のはコレ。
薄力粉 200g
三温糖 30g
アーモンドプードル 50g
ココナッツオイル 50g
豆乳 大さじ 3
くるみ・チョコチップ お好みで
【作り方】
2.砂糖をまぜる
3.ココナッツオイルと豆乳を加えて混ぜる
4.よく練り混ぜる
6. まるめて180°のオーブンで15分焼く
1.薄力粉をふるう
2.砂糖をまぜる
3.ココナッツオイルと豆乳を加えて混ぜる
4.よく練り混ぜる
5. ローストしたクルミを食べやすい大きさにカットして入れる
6. まるめて180°のオーブンで15分焼く
できあがり!簡単でしょっ。
ヘルシーおやつなので、ぜひぜひ
お試しくださいね

11歳の子供だけで作ったにしては
なかなかよくできていました。
ヘルシー食材をちゃんとチョイスしてくれているところが嬉しいです。
そういえば私、最近、ココナッツオイル入りのお料理を
あんまり食べていないのです。
ほうっておくとココナッツオイルが固まってしまう季節になったので、
使いにくくなったということもあります。
コーヒーに入れてもなんだかなじまないしねー。
身体にいい食材でも、やっぱり季節にあうものをチョイスしたくなるもんですね。
ということで・・・
ココナッツオイルがあまっていたので、
クッキーに混ぜ込んでくれたのです。
しかも!これまたオメガ3系脂肪酸豊富な
くるみを混ぜ込んでくれました。
半分はチョコチップ入りでした。
ココナッツオイルの香りは砂糖と相性がよいので
お菓子に混ぜ込むのは味覚的に正解です。
もっといろいろ研究してみたいと思います!