今日は、小学校の夏休み前最後の登校日でした。

ってことはつまり・・・


明日から夏休みなんでーす!!


全国のお母さんたち、この複雑な心境に
共感していただけます!?


うわー、いまこの波にしてこのタイミングにして夏休みか~いぎゃーいやー!!


多くは語りませんが、お察しください。


お仕事はきちんと責任を持ってやるスタンスですので!!


ただいま、フリーランスにてお仕事中なので
そこらへん、かなり切実な問題なんですが


娘たちを成長させたい!!とともに

私もまだまだ成長したい気持ちがあふれんばかりですので
なんとか頑張りたいと思いまーす!



さっそく今日は給食なし。

で、お昼は簡単そぼろ丼でしたー♡


{6B1376C6-9E1A-4DA7-9C4C-C7C27E10BCD7:01}


なんだかこれメイソンジャーに入れてもいいですよね。


でね、わたし気がついたんです。

ていうか、みんなもう気づいていると思うけど


主婦の間でジャーサラダが、いまひとつ流行していない理由。


それは、、、保存したり持ち運ぶ必要性をあんまり感じないから。


ジャーサラダはカラフルでおしゃれで、持ち運びも便利。
これって、オフィス女子のランチにはかなりのメリットでしょ。


でも、おうちランチするのにわざわざ、食べにくいジャーに入れたりとかは
しないんですよね。

おうちカフェランチならなおさらね~。


やっぱり食生活ってファッションだけじゃないですよね。

とはいえ感性もすごく大事。


たとえばね、そぼろdonも自分の分はこれでいいんです。




{04703A17-0819-4B90-A4FD-DFC12CA5207D:01}


体調改善にクレソン入り~♪
クレソンいいですよー。薬膳のつもりでいただいています。

盛り付けは、けっこうざっくりしちゃっても、それが美味しそうに見えればOK。



でもね、朝のスムージーは
撹拌した容器から、わざわざグラスに注ぎ直して
いらないカラフルストローさしたりするわけですよ。



{DE7501B9-7758-4015-A9B2-BB722B488DE9:01}




ね、わかるでしょ、この感じ。
このひと手間が大事なのー。


主婦の皆さんには共感していただけるかと思います。


なかなか奥深いですな。


ってことでお洒落風カフェごはんのコーディネートに
インナービューティー的な要素を組込みたく


奮闘と妄想は止まりません!!


あとは実践あるのみ?

とりあえず、子供が帰ってきたら今日の夕ご飯を作ります!
ではまた♡