【キッザニア×資生堂 ママレポーター⑥】
キッザニア資生堂「ビューティサロン」がキッザニア東京にオープンしたのは
去年10月だそう。
おもてなしの心を大切にした
BC(ビューティコンサルタント)の仕事を知ってもらいたい
正しい化粧知識のもと
化粧の楽しさを伝えたい
という思いでオープンさせたそうです。
実際、コスメの文化って20年前くらいの美容ブームから
急速に発展したように感じるけど
社会的な役割としても、今の日本では重要なポジショニングだっていうのは
明らかですよね。
ミーティングの時にも、そういう話になったけど
お化粧やお手入れをしたいとお子さんが言い始めたとき
まだ早いから・・・とたしなめるお母さんが多いと思う。
でも、いまって紫外線も強くなってきているし、
もはやそういう時代ではないそうです。
子どもの頃から、大切な知識を身につけるのが
当たり前になってもいいのかもしれない。
資生堂では、ジュニア層に対する取り組みも積極的に行っていて
子ども向け美容情報サイト「キッズのためのキレイクラブ」で情報提供もしているよ。
「資生堂 キッズ」で検索してみてね。
我が家では、
長女はお肌のお手入れに興味津々。
でも
次女はといえば、自分で日焼け止めを塗るのも億劫らしくて・・・
今の段階では、私が塗ってあげてます(^_^;)
なにがあっても、外にでるときは日焼け止めだけは塗るように言っているけど
それを私が次女に言ってもダメ。
でも、資生堂ビューティサロンで母親の立場でない人から
つまりBCさんからお話を聞いたら納得してくれるのかな
なんて話もありました。
必ずしも、早くからお手入れすればいいってことでもなく
正しい知識を身につけて
自由に、自分らしく
よりキレイになりたいっていう可愛い気持ちを育んでいってほしいな。
まだまだ続く・・・
レポ①(汐留に来ています!
)
レポ②(資生堂エリクシール
)
レポ③(ミーティング参加
)
レポ④(行ってきました! )
レポ⑤(ところでキッザニアってなに? )