ミラノ風カツレツです。
なんとなく、カツがいいのかなと。
しかし、当の娘たち・・・
勝つ!ってほど勝負を意識していないようなので
活つ!ってことで(笑)。
しめっぽい話になっちゃうんだけど、
中学生の頃、部活の試合の前に
母がとんかつを作ってくれました。
母のとんかつは美味しかったです!(^^)!。
中学校時代は、けっこうまじめに部活やってたからなー。
いや・・・しかし、弟は大学でも体育会のサッカー部に入っていたから
もしかしたら、試合前のとんかつは弟のものだったのかも。
母は弟のサッカーの応援にめっちゃ熱心だったからねw。
思い出がすりかえられている(笑)。
さてさて、
運動会弁当も、それとなく意識して作り始めた年少から数えたら
なんと7回目!
年中、年長のころは徹夜して作ってました。
そこまでやらなくてよくなったのは
手順に慣れたからか、
手をぬくポイントを覚えたからか。
まあ、あの頃はデコ弁当が流行りたての頃で
手順やデコレベルも、まだよくわかってなかったんですよね。
誰もが手探り状態でやってたんじゃないかしら。
mixiに勢いのあった頃です。コミュの画像をみて、いろいろ刺激を受けたりしていました。
なんだか懐かしいです。
今日は夕ご飯作りながら下ごしらえもしちゃったし。
あとは、体操着にアイロンかけてお風呂に入って寝るだけ。
娘たちは、遊び疲れて寝てしまったし。
問題は早起きですけど・・・。
6時起きで大丈夫かなー。
ともあれ明日の主役は子どもたち!
みんな頑張れー