娘たち、友チョコ交換のまさに適齢期なんだな…とつくづく。


もう、何日も前から、モールドで型抜きできる生チョコづくりを、何回も試していました。


で、結局、生地が柔らかいと、綺麗に形どるのは無理だってことが判明!
でも、生地が柔らかくないと生チョコとして美味しくはならないんです。バターをチョコと一緒に溶かして、あとからハチミツ、生クリームを混ぜた生地が断然美味しく感じるみたい。
型抜きできる、いい方法があるといいんだけど。

うーん、残念。今回は、研究成果を出せませんでした。
結局、可愛いいれものに入れて、デコるっていう、よく見る生チョコになりました。
でも、一生懸命作ってたよ。

{B5D7BC90-B814-4D82-8CF0-0949888A607C:01}




クッキーも作りましょうということになったんだけど、
今回は、絞り出しクッキーに初チャレンジの娘たち。どうやら、同じ大きさに揃えて出すのが難しかったみたい!

{9C56D776-9854-4C10-942F-6A45FD9D0D19:01}



ふだんから、お菓子作りに興味津々で、
ショートケーキのデコレーションは、
たぶん私より上手かも?と思うくらいの娘たちですが、

絞り出しクッキーの腕前は、まだまだでした!まだ抜かれてない!


私にとっては、型抜きより絞り出しの方が簡単。くるって一回転すると、形が作りやすいはずです。
久々に、私も作りたくなった!あれ、無心になれて楽しいんだよね。



今回は、娘たちが自分たちだけで作りました。
友チョコだから、私が手出しするのは、なにか違うなと思って。

もう、遅いけど、ラッピングしたら完成!
今年はまだまだこんな感じで可愛かったです