昨日も、家族でおでかけしてきました。


どうせどこも混んでるなら、いっそディズニーランドに行こう!と思い立ち、

高速に乗ってから、当日券は販売終了って知って・・・

急遽、行先を変更!


TDSと同じ千葉方面には、ほかにも行きたい場所がいっぱい。


娘たちが、テレビで観てすごーく行きたがっていた

幕張イオンモールに行くことにしました。


http://makuharishintoshin-aeonmall.com/



12月20日にオープンしたてということもあって、

混雑は覚悟していたんですが、予想以上の混雑でした。


幕張インターで降りて駐車場待ち最後尾まで渋滞のため1時間。


駐車場待ちで1時間(>_<)。


入ってからすぐに行った、トイレも行列で30分。


よくこれだけ人が集まるものだと感動しましたw。


モールは、4つのエリアに分かれています。

ざまざまなショップや劇場などが集結したGrandモール、

Pet連れに嬉しいPetモール、

子ども連れ家族で楽しめるFamilyモール、

スポーツ施設や洋品店のあるActiveモール。




娘のおめあてはFamilyモールにある「カンドゥー」。

キッズの職業体験施設です。


http://www.kandu.co.jp/





でも、15日までは招待客しか入れないのね!そして、入場券はネット購入のみだって。

宣伝につられてふらーーーーっと来たのが失敗でした!


次に来たかったのは、ボルダリングの施設。





http://www.climbing-net.com/gym_detail/pekipeki-makuhari/



ここも大混雑!

キッズの順番待ちは3時間!!


どうしてもやりたいと次女。



仕方ないので待つことに。


待っている間に、ショッピング。

しかし、雑貨や洋服など、目当てのショップは

ボルダリング施設のある場所から歩いてけっこう離れた場所にあり・・・



なんとなく気になってあまりゆっくりは見れませんでした。


スシローみたいに、順番がまわってきたらメールでお知らせしてくれるとかだといいのに。



私が行きたかったのはここ。




Grandモールにあります。


激安北欧雑貨店があちこちで行列するほど大流行していますが

ここはデンマークのお店。



ちらっと見たら、すっごく可愛い雑貨がいっぱい陳列されてるー!

ええ!!!!!並びますよ、いいですとも全然@って思ったんですが

次女は、ボルダリングの順番待ちが気になるらしくてうるさいのであきらめ。



とにかくねー。敷地が広いの。

家族別行動で合流とか、そういうレベルの敷地面積ではないのよ。



で、Activeモールに戻ってみたら、まだまだボルダリングの順番が

まわってくるまで10人以上いるらしくて(>_<)


またまた待つことに。


待っている間に長女はアイカツやりたいとのことで長女に付き添い、

私もFamiliモールに戻ってまたそこで行列。


次女がボルダリングを終えたときには、もう21時をまわっていました。。






VS嵐も観れませんでした。

誰か録画しておいてよ!!と思いましたが、

まさかこんなに遅くなるとは思っていなかったので仕方ありません・・



そんな一日でした・・・。


でもね、楽しかったみたいでよかったよ。


子どもは人混みや行列も楽しめるのかな。


ボルダリングは、キッズと大人のエリアが分かれていて

家族一緒に楽しめないのがちょっと残念だったな。。



ちょっと遠いのでまた来るかはわからないけど

幕張副都心がなんだかすごいってのはよくわかった!!


千葉も熱いですね!!