実は、いま、
仕事のうえでちょうど、山といった感じの忙しい時期。
それが、木曜日から次女がお腹が痛いと言い出して、ついには発熱。
金曜日、どうしても仕事に出なければならない山場だったのですが、
やむなく家でパソコンのみで仕事をする手順をとらせてもらいました。
まあいろいろとありまして、
詳しく書いても意味がないので省きますが、結果、なかなか強い精神的な疲労を感じています。
なにもそこまで?というような、
無意味な理不尽さも感じて
ちょっと凹んでいますが、
それで潰れているようでは
働く母はつとまりませぬ。
こんな時、誰か近くでサポートしてくれる近親者がいたらと、
身の上を嘆いた事は
一度や二度ではありません。
あんな時、こんな時、
どんなにスムーズだったろうと。
そこいらへんが改善されないと
少子化問題なんてものは
改善されないと思うわ。
その日、夫は大事な会議のための日帰り出張で朝5時半には家を出なければならず、私の替わりに家にいてもらうわけにもいかなかったのでね。
だからと言って、家族のために一生懸命働く夫を責めるわけにもいかないし。
うーん。それにしても、タイミング悪すぎた!けど、それに対する周りの反応もあまりにも冷たすぎたわー。
政治を考える人が少子化対策の根本を
本質的に理解してくれる日がいずれ訪れる事を願ってやみません。
さて、
今日は、お天気もよくアウトドア日和だったのですが、
次女の調子がまだまだ悪かったので
遠出はせず、
夕方に近くのショッピングセンターに
買い物に出かけました。
夫の誕生日でしたので。
プレゼントを娘たちと買いました。
金曜日、風邪で学校を休んだのに
家でパソコンに向かって仕事する母親に意味不明に謝られ、
マーマ、マーマと話かけては困られ、
どうしていいかわからず、
やはり精神的に落ちてしまったかわいそうな次女を元気づけようと、
次女の好きなレストランに向かいましたが、何故か行列が並ぶ混雑で入れず、やむなく、入ったのがnana's green tea。
和スイーツや抹茶ラテが美味しいカフェですが、初めて丼ものを食べました。
アボカドと鮪の丼は私。
次女は鶏そぼろ。
長女はイクラと鮭の親子丼。
この日誕生日のパパは
タコスライス丼。
おいおい、メタボ対策はいーのかい?といったチョイスです(ー ー;)。
パパの丼以外は全て味見したけど、
どれも女子受けしそうなまとまった味。
バランス感がカフェらしく
ハズれのない安心感。
どっしり重くないのが嬉しいカジュアルさもあり、女子ランチに、ちょうどよさそうです。
明日は、お友達のお誕生日会におよばれしている娘たち。
朝起きたら、次女も元気になってるといいな。
お友達のお家から帰ってきたら、
あらためてウチでパパのお誕生日をお祝いしようね。
iPhoneからの投稿
仕事のうえでちょうど、山といった感じの忙しい時期。
それが、木曜日から次女がお腹が痛いと言い出して、ついには発熱。
金曜日、どうしても仕事に出なければならない山場だったのですが、
やむなく家でパソコンのみで仕事をする手順をとらせてもらいました。
まあいろいろとありまして、
詳しく書いても意味がないので省きますが、結果、なかなか強い精神的な疲労を感じています。
なにもそこまで?というような、
無意味な理不尽さも感じて
ちょっと凹んでいますが、
それで潰れているようでは
働く母はつとまりませぬ。
こんな時、誰か近くでサポートしてくれる近親者がいたらと、
身の上を嘆いた事は
一度や二度ではありません。
あんな時、こんな時、
どんなにスムーズだったろうと。
そこいらへんが改善されないと
少子化問題なんてものは
改善されないと思うわ。
その日、夫は大事な会議のための日帰り出張で朝5時半には家を出なければならず、私の替わりに家にいてもらうわけにもいかなかったのでね。
だからと言って、家族のために一生懸命働く夫を責めるわけにもいかないし。
うーん。それにしても、タイミング悪すぎた!けど、それに対する周りの反応もあまりにも冷たすぎたわー。
政治を考える人が少子化対策の根本を
本質的に理解してくれる日がいずれ訪れる事を願ってやみません。
さて、
今日は、お天気もよくアウトドア日和だったのですが、
次女の調子がまだまだ悪かったので
遠出はせず、
夕方に近くのショッピングセンターに
買い物に出かけました。
夫の誕生日でしたので。
プレゼントを娘たちと買いました。
金曜日、風邪で学校を休んだのに
家でパソコンに向かって仕事する母親に意味不明に謝られ、
マーマ、マーマと話かけては困られ、
どうしていいかわからず、
やはり精神的に落ちてしまったかわいそうな次女を元気づけようと、
次女の好きなレストランに向かいましたが、何故か行列が並ぶ混雑で入れず、やむなく、入ったのがnana's green tea。
和スイーツや抹茶ラテが美味しいカフェですが、初めて丼ものを食べました。
アボカドと鮪の丼は私。
次女は鶏そぼろ。
長女はイクラと鮭の親子丼。
この日誕生日のパパは
タコスライス丼。
おいおい、メタボ対策はいーのかい?といったチョイスです(ー ー;)。
パパの丼以外は全て味見したけど、
どれも女子受けしそうなまとまった味。
バランス感がカフェらしく
ハズれのない安心感。
どっしり重くないのが嬉しいカジュアルさもあり、女子ランチに、ちょうどよさそうです。
明日は、お友達のお誕生日会におよばれしている娘たち。
朝起きたら、次女も元気になってるといいな。
お友達のお家から帰ってきたら、
あらためてウチでパパのお誕生日をお祝いしようね。
iPhoneからの投稿