ぜんぜん珍しいご飯じゃないんですが

ここんとこ、夕ご飯をUPしていなかったので・・・。



*Reno-mamaのちゃちゃっとキッチン*


来週は仕事の合間に、小学校の家庭訪問があって

しっかりお掃除しておきたかったので

恒例の買い出しをパパと子どもたちに頼みました。


そしたら、ハンバーグ用にってことで豚肉のひき肉を買ってきたんです。


これまで、我が家のハンバーグと言えば合いびき肉使用がほとんど。

もしくはさっぱり鶏胸肉のひき肉と豆腐を混ぜ込んだバージョンもよく作ります。


餃子以外で豚肉のひき肉を使うことに抵抗があったんですが

水切りした豆腐1丁がよーく混ざり合って

すごくやわらかに美味しく出来上がりました♪


ヘルシー感をUPさせるために

胡麻油で焼いて、大人は大根おろしと青じそをのせ

さらにポン酢をふりかけていただきました。



*Reno-mamaのちゃちゃっとキッチン*


そしてもやしと揚げの胡麻油炒め煮も

簡単ですが美味しくいただけました。


ハンバーグの分量は

小判型10個分で


豚ひき肉 650g

玉ねぎのみじん切り 玉ねぎ1個分

絹豆腐 1丁

塩少々

すりおろし生姜 ひとかけ分

のみです。


我が家ではパン粉や片栗粉は入れないんですが

意外と型崩れすることもなく、

ぱさつかないので気に入ってます。


ペタしてね