これは・・・えっとこの前の金曜日のお夕飯です♪
私の一番最初にできたオリジナルレシピ食、
チキンのトマト煮のチキンを豚のひれ肉に替えて。
格安で手に入れたアンチョビがあったので、
イタリアンな味付けにしたくて、圧力鍋で煮てみたよー!
1 アンチョビとにんにくをみじん切りにしてオリーブオイルで炒める。
2 豚フィレ肉4枚と 1 を一緒に圧力鍋に入れる。
3 中火で炒める。スライス玉ねぎも一緒に炒める。
4 豚肉の表面に色がついたら水を1200ccほど。
5 コンソメスープのもとを入れる。
6 ホールトマトを1缶入れ沸騰したらふたをする。
7 圧力を高めに設定して10分煮込む。
8 10分冷却して、圧がぬけたらふたをあける。
9 塩とメープルシロップで味を調え、ブロッコリーを入れて
圧をかけずに5分ほど煮たらできあがり!
まあ、こんな感じで作ってみましたが
アンチョビの味はほとんどしませんでした!
アンチョビをうまく使いこなして
イタリアンマスターになりた^い!
でも、出汁はでていたんだろうな。
子どもたちには、生臭さが消えていて大好評でした!
また作ってみます。