今日のお夕飯、なににする?って娘たちに聞いたら

「から揚げ」と即答。


昨日は餃子で、今日はから揚げ。

そんなんばっかだね、って言ったら・・・

から揚げは久しぶりだよって言われました!!


でも、ブログ的にはワンパターンごめんなさい




まいんs☆mamaの「ちゃちゃっと キッチン」& ダイアリー♪



むね肉を塩麹に漬けて

そばつゆ、チューブのにんにく&しょうがを

揉みこんでといういつもの方法で調理しました。


いつもは片栗粉をまぶして揚げますが

今日はきれていたので、薄力粉をまぶして揚げました。


出来上がりがちょっと変わりますよね。


付け合せの

きゅうりとしらすの酢の物もいつものもの!!


これは、健康管理アイテムとしては大切な一品。



体重計が壊れたので新調したら

いろいろな機能が進化していて

体組成などがわかりすぎて


なんだか気になってしまってます。


いえ、

骨、筋肉量、ごくごく当たり前の平均値でとくに問題ないんですけど

健康オタクなので

はるかにいい数値を期待していた私が甘かったと痛感しただけの話。


しかし、

皮下脂肪は減らしたい数値でしたね、かなり。

やばいです。



内臓脂肪じゃなくてよかったですけど。

内臓脂肪はけっこう少なくて安心しました!


それだけに皮下脂肪がかなり気になります。


から揚げ好きな娘たちに囲まれて

いったいどうやってアンチエイジング食を貫けばよいのでしょう??



ブログを始めてからずっと考えていることですが、

最近、酵素が流行っていて

栄養摂取の方程式にグレーゾーンが増えているのです、私の中で。



実は、グリーンスムージーに疑問を感じたのもそこ。





生野菜は体を冷やす、

冷えこそ健康を妨げると


数年前まであちこちで唱えられていたわけです。



いきなり


いや、野菜は生でないと・・・といわれても


ほうれん草のアクをまるごと摂取して

体にいいとは到底感じることができないのです。






ですが。。。生野菜が体を冷やすという定説は

根拠があいまいなようですね・・・。



うーん、やはり酵素を摂取するために

野菜は常温で、生で食べるべきだという考え方は正しいような・・・。



もうちょっと詳しく調べて考え方をまとめていきたいです。




まいんs☆mamaの「ちゃちゃっと キッチン」& ダイアリー♪


大人仕様の唐揚げみぞれ和え。


流行りのジュレをのせて。



ジュレは市販のものでした。


ママ友に聞いたんだけど

ジュレってけっこう簡単につくれちゃうみたいですね!


有名なお料理ブロガーのあの方もレシピを紹介されてましたね。


いろいろアレンジできそうだし

作ってみたいな・・・。



ペタしてね