子どものお誕生日ネタは、今後、
ちょいちょい続くかもしれません
家族のお誕生日会は、
先週末にすんでますが
双子のお誕生日は、
10月6日。昨日でした。
7年前のこの日。
2500グラムずつの
元気いっぱいな姿で、生まれてきてくれた子どもたち。
あの日の感激を思いおこし、
思いに、
どっぷり
つかる余裕もなく
バタバタと、ふつうに過ごしてしまいました
でも、
例年どおり
主人が、可愛いこちゃんたちに、
ミニブーケを買ってきてくれて、
お誕生日らしさに
文字どおり、花が添えられました
テーブルに
お花があるっていいわ
いま、
お誕生日会に向けて、
あれこれ考え中。
同じ小学校のお友達およびして、
第一弾!お誕生日会やります!
女の子だけ、3人くらい来てもらうつもり。
それが、双子だからってわけじゃないんだけど、
いろいろ決めるのが
なかなかむずかしくてね~
小1くらいだと、
お子さんだけをよんでいいものか…。
とかね、いろいろ。
保育園のときからのお友達とは、
また、別で、第二弾やるかと思います。
って、11月になっちゃうかも
きゃー、
ハロウィンだ、クリスマスだと
あっという間に
年末がやってきそう(゚o゚;;
あせる~ヽ(;▽;)ノ
ではまた~
iPhoneからの投稿
ちょいちょい続くかもしれません

家族のお誕生日会は、
先週末にすんでますが

双子のお誕生日は、
10月6日。昨日でした。
7年前のこの日。
2500グラムずつの
元気いっぱいな姿で、生まれてきてくれた子どもたち。
あの日の感激を思いおこし、
思いに、
どっぷり
つかる余裕もなく

バタバタと、ふつうに過ごしてしまいました

でも、
例年どおり
主人が、可愛いこちゃんたちに、
ミニブーケを買ってきてくれて、
お誕生日らしさに
文字どおり、花が添えられました

テーブルに
お花があるっていいわ

いま、
お誕生日会に向けて、
あれこれ考え中。
同じ小学校のお友達およびして、
第一弾!お誕生日会やります!
女の子だけ、3人くらい来てもらうつもり。
それが、双子だからってわけじゃないんだけど、
いろいろ決めるのが
なかなかむずかしくてね~
小1くらいだと、
お子さんだけをよんでいいものか…。
とかね、いろいろ。
保育園のときからのお友達とは、
また、別で、第二弾やるかと思います。
って、11月になっちゃうかも

きゃー、
ハロウィンだ、クリスマスだと
あっという間に
年末がやってきそう(゚o゚;;
あせる~ヽ(;▽;)ノ
ではまた~

iPhoneからの投稿