なんかもー、


いろいろあって、


精神的に引っ掻きまわされてる感じで
パワーいまひとつ。

photo:01




自分のことなら、
これまでも乗り越えてきたし、
なんとかできる、頑張れるって思えるんだけど。

子どものことって、
いろいろ難しくて、
シンプルには解決できまへんDASH!


なんか、いやな年回りだな、今年。

帰りのクルマの中で
子どもが泣いちゃって、、、


元気づけに


イタリアン食べに行きました!


平日には珍しいことです。

photo:02



photo:03




ま、こんな感じですかね。

外食は、
滅多にしませんが、


家では、
次女もモリモリ食べて
偏食もないんですよ~、先生!







とりあえず、根気だな~。


適温でね~あせる


子どもには、

気にしないのがイチバンだよ♥


って言ったけど、
ママンも、ほんとは
心の傷を
どうにかしてあげないとって意味で
すごく気になって、切なすぎです。

どうしたらいいんでしょうねー。


明日は、
卒園した保育園の運動会♪


保育園のときのお友達に、
ひさびさに会えるし


リフレッシュしてくれるといいんですけど。

ママンもね!


っと、グチらないように気をつけまふ!


楽しい週末になりますように♥


photo:04





あ、お父さん、
七五三の、お祝いありがとうございました。


電話の声が、ガラガラしてたから
ちょっと心配だよ。


私の耳は、かなり回復してきたから
安心してね♪





iPhoneからの投稿