今日は、保育園の卒園式でした。。

うちの子どもたちは、在園児代表として出席・・・。


わたしは送り迎えのみでしたが・・・

卒園式をすこしだけ意識して

七分袖レーシーワンピを着ました。

在園児の保護者らしく控えめ?に パープルで。


でも、列席するわけでもなく・・・

待ち時間は、お友達のおうちで

コーヒー飲ませてもらって、

楽しませてもらいました。。おしゃべり楽しかった~♪。



卒園児のみんな、

男の子はスーツ、

女の子は袴やきちんとしたワンピースかスーツ、

そしてお母さんたちは

艶やかに美しくスーツやワンピースなど。

なかにはお着物の方もいらっしゃいました。。。



先生たちも、正装で、フルメイクで、それはそれは美しかったです。

男の先生も、見違えるようでしたね~。。





自分撮りのコーデ写真、

これまで何気なく見ていたけど、難しい~。。

ピンがあわないし・・・全身がうつらないし。。

光が上手くまわらないし・・・。。



さてさて・・・・・


それにしても、卒園・・・という言葉を聞いただけでも、目頭が熱くなってきますあせ。。


もうすぐ、うちの子どもたちも年長さん。。


来年度は、保護者全員が

茶話会、お別れ遠足、アルバムなどなど

なにかしらの係りについて、PTAとしても活動をします★。。。


みな、仕事を持っているので大変だと思います。


でも、思い出になるし・・・私もがんばります。


私は、茶話会(謝恩会)係り希望。。。

アルバム係りのお手伝いもしますから・・・

茶話会係りで、、、どうぞ、よろしく。。(伝言板か~!!すいません。。。)



ではでは、また~キラキラハート




ペタしてね