子どもが生まれてから、シネマ上映の映画を観る機会が・・・

めっきり減ってしまいました。。というか、ほとんど観てないかも。。


去年は、ポケもん、その前はぽにょ。

その前となると~・・・映画館は無理ってことで・・・

あきらめてました。


本来、私もだんなも、かなりの映画好きであったはず。


今は、どうしても観たい海外ドラマなどなどのDVDは夜中になんとか観てますが、



これだけは絶対に、DVDではなく、映画館で観たい、いや観なければなるまいと、

去年の暮れの公開時からずーっと

機会をみはからってた映画・・・


それは、そう、



もうご覧になった方も多いでしょうが・・・


アバターです。。



3D映画は、これまでも、みたことがあったような。。

去年のポケモン映画より、もっと前にサンリオピューロランドで観た

ポケモンのお話は、本格的な3Dメガネをかけて観る、しっかりとした3D映像でした。



でも、子どもに3Dメガネなんて、無理な話。大きさがあわないし、

自由奔放な娘たち、上映中ずっとおとなしく着用しているわけがない・・・。


だいたい、「アバター」の内容は、戦闘シーンが多いらしいので

娘たちと一緒に観るのは無理だと考えてたんです・・・。



友達を誘ってみにいくか、それとも一人で観るのもいいかも、、、と

思ってたのだけど




ストーリーはともかく、映画史上欠かせない映画になるから

ぜったいにシネマ上映で観ておくべきだと


夫と意見が一致したので(大げさ!)、

お互いの仕事の折り合いをつけて(ここんとこオーバーワークでしたので代休でした!!)

きょう、ついに観てきたのです❤!!



子どもたちは、いつもどおり保育園に・・・。

(あ、お迎えは早くに行きましたのでご心配なく。)



ストーリー展開などなどへの酷評も目にしないこともなかったので

内容そのものには、あんまり、期待していなかったんですが。。。



それが・・・



シンプルに言ってしまえば、ものすごくよかったです、、、。

まさに、観たことのない世界を体感してきたような、そんな感じ・・・。

(ストーリー云々の話ではありませんが。)



あの不気味な生き物たちが、途中から、なんだかものすごくかっこよく見えてきてしまって

入り込んでしまいました・・・。


3DもCGも、すごいレベルです。。


あー、あの方たちが、本当は存在していないなんて・・・。

あの世界が、すべてCGだなんて・・・。

信じられないような、切ないようなはあと顔!!


後半の戦闘シーンだけは、目新しくはなかったのだけど・・・


あ、ネタばれになっちゃうので、ここらへんでやめておきます。




「This is It.」も映画館で観たかったのですよね~。。


でもこちらは、3Dではないので

いつかテレビを買い替える日がきたら、ゆっくりおうちでみよう。

オーディオのコンディションも整えて・・・。


いま、他に見たいのは、「食堂かたつむり」。


ちなみに「かもめ食堂」好きでした。関係ないけど・・・。


初のエンタメネタでした。



そういえば、夫と二人でおでかけするのも

滅多にないこと、、、かも???



子どもたちがいないと、なんか手持ちぶさたでね~(爆笑)。。

まあ、そんなに時間があったわけではないので

たいしてゆっくりと過ごした感じでもないのですが


夫と二人で外で食べた食事はこんな。。



夫↓


まいんs☆mamaの“ちゃちゃっとキッチン”-ひつまぶし

ひつまぶし丼 ランチ価格 980円・


私↓


まいんs☆mamaの“ちゃちゃっとキッチン”-まかない丼

まかない丼 ランチ価格 980円


うーん、せっかくだから自分で作れないようなものに

すればよかった。。

主婦感覚。


じつは。。。


ゆるダイエット気分、まだ続いているんですよ、いちおう。。



お正月より、3.8キロ、減りました~♪。。

あと2キロ減までやってみよう~♪。。


あまり、食べたいものを我慢しているって感じしないし、

体力のパワーダウンはしていないのは、玄米のおかげっすかねえ。


GINGER3月号の燃焼系ダイエットの記事は、すごく参考になりました★。。



ちなみに、今日の夕飯は、塩鍋でした~♪。

野菜も肉もいっぱい食べました~。。


では、また明日~。                     ペタしてね




まいんs☆mamaの“ちゃちゃっとキッチン”-アバター