こんばんは〜
ほっこりみーです♪
アラカン女子

一件落ち着いて見えるが
スペシャルにおっちょこちょい。
中、高バレー部在籍
ママさんバレー歴31年

桜井識子さんが好きで
神社仏閣を巡っている。
サザンオールスターズ、陰謀論界隈とかスピリチュアルなどが好き

2022年卵巣がんステージ3C
手術、抗がん剤治療終了後、人工肛門閉鎖。
現在ゼジューラ服用中。
ママさんバレーも復帰。
長年調理師として働いていたが
今はスーパーの早朝品出しパート。
サイコ気味夫さんと独身娘と3人暮らし
最近お墓参りした?
今日行って来た‼️
▼本日限定!ブログスタンプ
今日は、母の命日でした。
2016年に、亡くなっています。
77歳でした。
母も婦人科系のガンだった
昔を思い出しながら、経緯を書こうかな…
と思います。以前触れた事あると思いますが…
母が75歳の時だったと思います。
ある日、母から電話がかかってきまして…
いつも通っていた婦人科から
大きい病院を紹介されて…
ガンの疑いもあるから、一緒に行って欲しい
そう、言われました。
母から頼み事なんて、
された事はないので、すぐにオッケーして
一緒に大きな病院🏥に行きました。
母は、42歳の時に弟を産んで
予後が悪く、その為子宮口にリングを入れていました。
定期的に、交換して
状態も常にチェックしてもらっていました。
母は、私とは違って
キチンとしていた人なので
婦人科病院の先生の言う通りに通っていました。
ある時に
不正出血🩸があって
細胞を採取して検査した所、
膣ガンが発覚しました。
ガンの原発部分の位置のせいで手術は出来ず
抗がん剤治療も効果がないので
放射線治療しか出来ない事がわかりました。
私も、もっと手を尽くして
色々調べれば良かったと…
そこは、悔いが残っています。
放射線治療もしない方向で進んでいました。
70代だし、そんなに早く進行しないのではないか…と言う愚かな考えと
放射線治療のリスクを考えると…
今まだ元気なのに
治療で体力落として、これで一気に病人になってしまったら…と
知識のない私は、大きな過ちを犯しました。
たぶん、私が強く勧めていたら
すぐに治療に入ったと思います。
ただ、副作用の所で
けっこうな事が書かれていたので
(普通は、書くよね…).
母も私も躊躇したのでした
私も、ガンを経験して
先生から強く抗がん剤までがセットだよ‼️と
有無を言わさず…って感じだったので
母にもそんな風に言ってもらっていたら
変わっただろうなぁ〜と思うのです。
優しい女の先生で
やらなくて良いんですか〜?
くらいだったので、
リスクが怖いので…と
それだけ答えた記憶があります。
その後
半年くらいで、一気に体調が悪くなり
大量出血して🩸
それから、
今から、放射線治療できますか?
とお願いしました🙏
1ヶ月、入院して治療を終え
ホッと一安心していました。
退院して、元気に家の事などしていましたが、
数ヶ月後。
先生から、直接
私の携帯に電話がかかって来ました。
申し上げにくいのですが…
再発です。
この日の事は、忘れないと思います。
奈落の底に落とされたような
ショックでした…
自分がガンを告げられた時は
そうなんだ〜
くらいで、ショックなんてなかったです。
この時の電話は一生忘れないと思います。
母は、自宅で療養し
どうにもならなくなってから
私の家に呼びました。
もっと早く呼べていたら良かったのですが…
まぁ色々あったので。
母を呼んで、
わずか12日で、あちらの世界に帰って行きました。
泣きました
自分が放射線を早く受けさせていたら…
自分のせいだ…
あの日以上の悲しみは
今の所、私にはありません。
いくつになっても、
母を亡くすって淋しいものですね…
我が家で母を引き取ってから
母が喜んだくれた物をお供えして来ました♪
ファミマのフラッペです♪
食事が取れなくなってから
これだけは、飲みたいと言って
飲んでくれました…
他にも、お赤飯のオニギリと黒糖饅頭とお茶を
お供えしました
スマホで般若心経流していたので
つい写真を撮り忘れたのでした…
娘が休みで一緒にお墓参り出来て良かったです♪
また、お盆に来るからね!
と声をかけて来ました
そうそう!
遺伝子検査の結果
私のガンは遺伝子的な物ではない事が判明したので、娘も一安心です
なんか、暗い話に、なっちゃいました…
すみません🙏