こんばんは〜

ほっこりみーです照れ



先日、娘がお友達とランチに行き、

その帰りに昭和の森へ行って来たそうです。

(千葉県千葉市)

そこで、こんな催し物がやってたと…


こんな感じらしいです。



なんかリアル〜




詳しくは、ホームページをご覧下さいダウンダウンダウン

千葉県ご紹介シリーズ50

昭和の森 恐竜王国編


昭和の森は、東京ドーム23個分の県内でも有名な広大な公園です。

アスレチックもあり、桜の季節はとても綺麗で

癒されます。

機会があれば、また改めてご紹介したいと思っています。

恐竜王国は、11月26日まで、入場料は800円です。恐竜好きな方は是非!








では、昨日の予告通り

お仕事についての事を書きますね照れ

ほっこりみーは、今の会社に入って15年くらいになります。

給食調理の会社です。

調理師です🧑‍🍳

準社員から、頑張って正社員になりました。

正社員になれた代償は大きく、常に残業で、

他所の事業所にヘルプも入っていました。


責任者もやっていたので、調理だけではなくて

数字管理から在庫確認、シフト作成、パートさんの育成など、何もかも。



とにかく、毎日メーター振り切るくらい働き詰めでした💦




この病気が発覚しても、すぐには休めず、

有給を取るまでの1ヶ月も、限界まで頑張りました😵



もうね、全部やり尽くした〜

って言うのが本音です。


迷惑かけちゃうからとか、もうそんな次元を通り越して、

今まで、沢山フォローして来たよね…

もういいよね…



最後は、身体がどうなるかわからないから

と思って、コックシューズやスリッパやロッカーも綺麗にして、傷病休暇を取りました。



あとは、若い栄養士の子に引き継ぎ

また戻って来て下さいね!

と言われましたが、

その時には戻れるイメージがありませんでした。

(手術もするし、何かあった時に家族に引き上げさせるのもなぁ…とか考えてた)



ちょっと一旦、休ませて🙏

先の事は、考えられないゲッソリゲッソリゲッソリ

私の身体は悲鳴を上げていました。



たぶん、病気の事が無ければ、まだまだ働いていたかもしれません。

どこかで、身体が壊れて行くのは

目に見えていました…(時間の問題だったと思う)



入院中は、申し訳ないくらい

仕事の事を忘れていました。

毎日崖っぷちだったし、人工肛門にはなるし

余裕も何にもなかったからかもしれません。





ストマになった時点で、ストマ閉鎖するまでは

仕事復帰は無理だな…

と頭をよぎりました。

忙しくて中々トイレにも行けないし、

現実的ではありませんでした。





もちろん、私の会社でがん治療しながら

復帰しているパートの方のお話しも聞いていますし、働けないわけでは、ないかもしれません。




少しずつ、元気な日常を取り戻す中で、

仕事復帰出来るか、よく考えるようになりました。


いざ、ストマ閉鎖となっても、

この便の状態だと、かなり厳しいかも…

と、戻れる気持ちがどんどん遠くなります。



まだ年金は貰えないし、

正社員に戻れば、お金の心配は無くなるけど

またあのハードな日々が送れるのか…



パートになって、時間を短くしたらどうだろう…



色々考えましたが、

傷病休暇の期限が目の前に迫っていました。




会社から、復帰出来そうですか?

と連絡があった日は、

まだゼジューラ飲んで、安定して居ない日々でした…




家族とも話をして、

会社は、一旦辞める事にしました。



働いて来た期間もそこそこあるので、

失業保険が出ます。

これから、体調と相談しながら、

徐々に仕事探していくと思います照れ




後は悔いのないように、

日々感謝しながら、毎日を過ごそう!




今自分に出来る事をしながら

日々暮らしています照れ

今は、こんな感じです。








ご訪問ありがとうございました照れ

ではでは















'