こんばんは〜
ほっこりみーです
昨日の皇居外堀通りを歩いていたら、見えました。東京駅ですね
続き書きますね…
ゆん姉とは、ママさんバレーを通じて知り合い、
とても価値が似ているので、どんどん仲良くなりました。
もう18年くらいの付き合いになります。
家庭の境遇とかも似ていたりして、辛い事苦しい事も分け合って、今日まで来ました。
身内以上に身内な感じです
お互いの夫さんや子供、親兄弟にも言えないような深い話や浅〜い話まで、沢山話して来たし、喧嘩もしたけど…私はツインソウルだと思っています
最初は、ゆん姉に本当の事を伝えようか迷いました。でも、もし万が一の事態になった時、何故話してくれなかったの?
と、私が反対の立場だったら必ずそう言うと思いました。
嘘はつきたくないけど、全部伝えたら
恐らく1人で抱えきれず、かなりの負担になるだろうな…とも考えました。
がんって、罹患した当人より周りの人達の方が辛いんだろうな…
私がこの1年間で感じた事です。
あのね、落ち着いて聞いてね。
卵巣がんの可能性がある事、PET検査でそこが大元なのか、他からの転移で卵巣がその状態なのか…それを調べるみたいだよ。
と伝えました。ステージ3である事は黙っていました。
私は、冷静だよ!大丈夫だからね🙆♀️
がんは確定なの?
そうだよね…冷静で居なきゃね…
でも無理だよ…
仕事が手に付かないよ…
そんな返信が返って来ました。
何度も泣いたようです。
大丈夫🙆♀️手術して絶対元気になって戻ってくるから^_^
一方、夫さんは…
大きな溜息をついて、
どよ〜んとしていました。
はい、溜息禁止!
私は大丈夫だから、普通にして
覚悟も出来てるし、悔いはないから。
そうやって、暗い顔してるのを見てる方が辛いし
余計にしんどくなるから。
普通にして。普通に…
我が家の場合は、そんなに夫婦仲は良くなかったので、まぁこんな感じです
ここは、多くの方にご理解頂けない部分かもしれませんが…
我が家の長い歴史の中での事なのでね…
子供達には、言えませんでした…
心配するだろうし、手術が決まってからでいいやと。
弟には、つい最近言いました
私の両親は…もう他界しています。
母は、6年前、父は3年前。
えっ?3年周期で次は、アタシ?
そう言えば、不思議な事に、
ここ数年、次々に夫さんの兄弟の連れ合い(パートナー)が亡くなっていました。
夫さんは、4人兄弟の末っ子。
3人の兄、姉達のパートナーが次々に亡くなり、
えっ?次私じゃない??
いやいやいや
勘弁してよ〜そんな予感当たらなくていいから〜
そして、PET検査の日になりました。
続きます。