「5年後、10年後も残る活動をしたい」
と相談した。
私は協力隊に参加するにあたって、
5年後、10年後も残る改善を1つでもする
というのを目標にしていたからだ。
すると、次の4つの提案を受けた。




話の流れで、よっしゃこれ全部やってみるか!

「・・いやいや、やっぱりやめようよ。」 と思わず引き止めてしまった><
「だって、活動っていうのは、
地道にコツコツやったものが残るのであって、
プロジェクトが大きければ大きいほど
失敗するリスクが高いし、
結局何も残らなくなるよ」
ところが・・・
「大丈夫、絶対に大丈夫!」
と彼があまりにも自信ありげに言うので、
まぁ、そこまで言うなら
失敗してもいいから一丁やってみるか!
という気分になった。
そして11月6日(木)から
女性グループを集めて会議をするために、
アブランクーにある7つの区役所を周り始めたのだった。