昨日の甲子園決勝では

 

宮城県代表

仙台育英高校が

初の東北勢優勝で

夏の風物詩のひとつを

飾ってくれましたね。

優勝おめでとうございますお祝い

 

3年前の冬。

息子の受験で訪れた場で

仙台育英高校の野球部の

後姿を駅で見かけて

「高校球児だ~!」と

思わず声をあげそうに・・・。

 

それも

実家の父が

全国高校野球(甲子園)の

対戦表を

病の床に

臥すまでは毎回つけていたから

かもしれません。

 

父の今生での

最後の夏の甲子園は

ラジオのみでしたが、

 

息子(孫)が仙台の大学に

入学した2019年には

「やっぱりご縁を感じるね~」と

仙台育英高校を

テレビで応援していたので、

 

もうすぐ

一周忌になる父も

同校の初優勝を

喜んでいるかもしれません。

 

 

出場校の選手たち、

猛暑の甲子園で

よくぞ戦いましたよね!!

感動で目頭が熱くなったり、

テレビを観ていた

父の背中を思い出し

何とも言えない気持ちになった。

 

おおさか裏はなてん

レンタルスペースぱれっと

主宰の居場所クリエイター®

どてなべ。です。

 

 

そんないろいろな思いを

感じながらも

<レンタルスペースぱれっと>では

落語を観たり、

 

飲食店営業許可付きキッチンにて

様々なお店が

大阪の猛暑に負けずに

営業してくださいました。

image
モーニング&昼ごはん
<てら>
「美味しい食堂のようなごはん」を
目指しておられます。
次回は
9/10,9/17,9/23
8:30~13:30
 
 
image
7月から月に2回の営業となった
カレーカフェ
<日曜日の路地裏>
 
8/21(日)の
カレーは
鶏モモ肉をフープロでミンチを
作ったので、歯ごたえがある
キーマカレーとなりました。
担当:m(どてなべ。)
image
 


しゅわしゅわゼリー


コーヒー次回は8/28(日)12:00~16:00
*豚キーマとあさりカレー
*手作りスイーツ
*アドバンスカラーセラピー
*ハンドトリートメント

 

 

その前日の

スプーンフォーク8/27(土)

 

<yume-pan工房>

1dayベーグルカフェ

12:00~17:00

 

 

image

 

義理チョコ同8/27(土)

12:00~16:00

いつも

<日曜日の路地裏>で

コラボしてくださる

ミライエ

*ドライヘッドスパ体験

  ¥2000

*フットケア体験

  ¥2500

 

今回は2階サロンにて

施術となります。

 

 
花火また、初企画のイベント
内容が発表されました
 

8月31日(水)

14:00~17:00

 

<癒しプチマルシェ>

 
*ヘッドと肩回り筋膜リリース体験
  \1500/20分
*点描画体験
  \2000
*花音セラピー
  \2000
*イーチン(易)タロット
  \1000/30分
*発酵スイーツ
  \300~
 
8月も10日は切ったとはいえ、
まだまだ残暑厳しい日が
続きます。
 
美味しいもん食べて、
身体も心もほぐされることが
できる
昭和レトロ感漂う
裏はなてんへお越しになりませんか?