天体観測ほどでは
ないけれど、
空を見上げるのは好きです。
小学生の時、
理由もなく
青空を観ながら
校庭を走る。
そんなおセンチ
(昭和レトロ的?)な
少女でしたのよ。
たまには・・・・
おおさか裏はなてん
レンタルスペースぱれっと
主宰の居場所クリエイター®
どてなべ。です。
去る11月17日(水)は
月イチ営業
<水曜日の路地裏>でした。
キノコの炊き込みご飯
こんにゃくの甘辛煮
大根の甘酒漬け
豚汁
きゅうりの糠漬け
コロナ禍で
なかなか会えなかった
お客様が
「ネットで豚汁が気になって!」と
ご来店。
どてなべ。が<ぱれっと>
初期のころに開催していた
「ママカフェ」の
お客さまでしたが
その時の赤ちゃんも
小学校三年生だそうで・・・
改めて時の流れを感じながら
カウンター越し、
当時はなかった
飛沫防止カバー越しでも
話が盛り上がりました~
豚汁に使ったのは
どてなべ。が毎年
極寒の冬に
仕込む味噌。
令和2年物は
上のが最後の一袋になりました。
常連となった
幼馴染み、一見さんの
お口にあったかしら?
小上がりでは・・・
<ぱれっと>のレンタルサロンを
ご愛用してくださる
凄腕のセラピストの
ラクシュミーAさんと
コラボ。
ヘッドセラピーでは
「これも楽しみで(笑)」と
来てくれた友人や
取引先の社員さんが
お仕事の合間に立ち寄ってくださいました。
お二人とも
「スッキリした~!!」
「かなり疲れてるのが
わかりました!」
「次も来たいな~」と
ご満足(^^♪
「四十肩と言われて、ずっと
整形外科でリハビリしている」と
仰る子育てママさんには
筋膜リリースをお勧めしたら
「腕が少し上がる!」と
喜んでおられました。
「出先から
すぐに帰りたくない」
時間差でご来店の
親子さんは
「そうだ!はなてんに行こう」と
思ってくださったそうです(笑)
ほうじ茶とミニ大福
スコーンを分け分けされて
仲良く帰路へ。
実は、どてなべ。
前夜に小指を
ざっくり切ってしまっていたのですが
応急処置と
たまたま居合わせた
次男のサポートで
何んとか営業できる
運びとなりました。
飲食用の
手袋も常備しているので
早朝から調理でき、
お客様を迎えることが
できたことに
感謝するばかりでした。
ありがとうございました。
次回の<水曜日の路地裏>
は12月15日(水)の予定です。
明後日
11月21日(日)は
11:30~15:30(L.O)
<日曜日の路地裏>
アサリと豚キーマスパイスカレー
スイートポテト
こだわりドリップコーヒー
紅茶
担当:H&A
アウトドアの広場では・・・
ハンドトリートメント
(お好きなアロマオイルを選べます)
暖房あり
ハンドメイド雑貨
感謝の売り尽くし
半額セール
*アクセス>>>★★★
*ご利用までの流れ★★★
*お問い合わせ★★★