大阪裏はなてん
レンタルスペース<ぱれっと>
主宰の居場所クリエイター®
どてなべ。です。
あちこち確認しておりました。
遅ればせながら
4月は
初旬の
保護猫譲渡会を
最後に
定期ご利用である
*フルート
*ギター・ウクレレ
*ピアノ
*リトミック
*プログラミング
*ワンコイン整体
*お豆腐パン販売
お休みとなります。
せっかくの新年度、新学期で
新たな習い事も
考えておられた方々も
おられたと思いますが
この自粛中に
熟考できるチャンスとして
お過ごしくださいませ。
レンタルスペースぱれっと前に
あるアミューズメントも
休業され
徒歩30秒のJR踏切の
音しか聞こえません。
今までに経験したことのない
静けさです。
なので、昨日は
自室で
筋トレ、映画鑑賞、シェア飲みで
時間を持て余している
大学生の次男坊に
レンタルスペースの
外回りの掃除、倉庫の片付けを
手伝ってもらいました。
常設の椅子や
机を移動して
いつもの掃き掃除。
高圧洗浄機出動。
こびりついた
苔もどんどん取れます。
手の届かない2階も。
水道を補充しながら。
ホースの届かない場では
ひたすらバケツで
水を運んだ私。
緊急事態宣言発令で
運動していないのに
まさかの筋肉痛に
なってしまいましたよ~
次男坊には
バイトも無くなっていたので
報酬を出すつもりでしたが
「報酬はいらない」と
なり、
美味しい日替わり定食を
ご馳走のみで
5時間以上
頑張ってくれました。
作業終了の夕刻、
スペースには
西日が優しく差し込んで
いました。
来週には整理した
不用品を処分いたします。
色々としんどい、
辛い、
困った、
ことの多い
日常となっていますが、
こういう機会だから
わが子と共同作業
できる。
ありがたいことです
スッキリと感謝の
一日をいただきました