新年度の4月になりました。
前を向いてまいりましょう~
大阪裏はなてん
レンタルスペース<ぱれっと>
主宰の居場所クリエイター®
どてなべ。です。
昨日は
父の定期検査に
付き添いました。
病院の入り口では
スタッフさんが
一人ずつに消毒スプレー、
検温を実施されていました。
私は平熱でセーフ

徹底してくださると
患者さんたちも
付き添う人も
精神的にも安心しますね。
そのあと、
護摩木を納めに
堺の出雲大社
大阪分詞まで
足を延ばしました。
(車で
)

先月から
偶然にも
3回目の参拝なんですけど、
ホンマにご縁いただいております

境内は案の定、
ひと気はありませんでした。
それが、とても清々しい。
手水舎(ちょうずや)は
新型コロナウイルス対策で
柄杓(ひしゃく)を外し
紙コップと清めの塩を
設置してくださっていました。
そして、
静かな雰囲気に
令和の桜が満開と
なっておりましたよ~
ご本殿前
駐車場から本殿を臨む。
屋根の上の鳳凰が
桜の木に留まっているみたいに
見えた・・・かな?
今年で88歳になる
両親も私も
外出自粛中だからこそ
素敵なお花見ができました。
感謝です

☆☆☆☆☆
明日4月5日(日)
12-15:00
<つるにゃん>さんが
厳戒態勢で
保護猫譲渡会を
開催されます。
居場所クリエイター®
として消毒のお手伝いを
怠りなく行います。
あなたの顔を見たい
猫ちゃんたちが
待っています




