去る日曜日の早朝。



慌てて


イベントに出発する玄関。






しゃがんで


靴ひもを結んでいたら、


急に薄暗くなったので、


見上げたら・・・




狭い玄関にゾロゾロと


集まってきた、我が家の


男たち・・・。













「お母さん、お誕生日おめでとう!



母の日、おめでとう!」





夫と双子が


揃った声で言ってくれました。





夫が音頭とりしてくれたみたいです(≧▽≦)



うれしい反面、照れました(*゚ー゚)ゞ






5月11日



この世に生まれて



半世紀経った、


居場所クリエイターどてなべ。です。





「素敵なマダム」



「しっとり、大人の女性」




そんなキーワードの


年代なのに、


「かなりほど遠い」


「いつまでも学生気分なのは、


いかがなものか・・・」




と思いつつ、


しかし


「ま、いいか」と



現場に向かった・・・





☆ぱれっと☆4か月ぶりの


主催イベントが


偶然にも重なったので、


公にしていませんでした・・・。




そんな どてなべ。にも



友人や


出店者の方々や


常連さんから


たくさんの愛をいただきました。







2014051114080000.jpg

2014051119280000.jpg


2014051119310000.jpg



後日、楽しみもあるみたい(-^□^-)



イベント後は、


双子も合流して、


外食ナイフとフォーク





☆ぱれっと☆近くの


パンカフェが夜カフェになるので、


夫が予約してくれていたのです。



2014051118380000.jpg



術後1年5か月。


いまだにアルコール摂取しておりません。


よく冷えていたらおいしい


初体験「アサヒスーパードラ~イ」


ゼロ( ´艸`)






夫はちゃっかり


「飲み放題」にしていて


一人でワイン1本分は


飲んでいたみたい((゚m゚;)


顔が真っ赤っか!


目が半眼になっていた・・・。


気分がいいと、飲みすぎる


もうすっかり「おっちゃん化」・・・。


2014051119410000.jpg


コースの最後はどてなべ。だけ、


特別デザートになっておりました。


ありがとうヽ(゜▽、゜)ノ



申し訳ないな~と思っていたら、


ちゃっかり双子は


「スーパーでアイス買って先に


帰るわ」と行ってしまいました。




カフェの帰り。



もう一度


イベントの最後の片づけを


一人でして・・・



姿の見えない夫はソファーで


イビキかいてました・・・(゜д゜;)



「現実はこうなのね。」と



前日の


40代最後の日を


思い出した どてなべ。





「なんとなく寂しい気分」



<メランコリーどてなべ。>に


なりましたが、




やっぱりお誕生日は



たくさんの愛に囲まれているんだな~と



<幸せどてなべ。>になり、


心の底から



感謝いたしました。




ありがとう~!!!!!






そんな大台に乗って、


朝から大きな決意を決行し、


気持ちも新たになった翌日。



その午後、


「歌声サロン」を中座し、




長男の高校に向かった


授業見学では、


7階の階段を上がって


息も上がってしまいそうに


なって 疲労困憊で


音楽教室に入って


しばらくしたら。




「あれ?RYOがいない。



怪我でもして保健室か?」



とか思いつつ65分間。



疲労もピークに教室外で


生徒に尋ねて判明!



な、なんと選択科目で


対岸の美術室に


いたそうです(ノДT)



小さな文字で読めなかった。



「音美」と。




「て~!!!」


(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)




そうか、高校は


選択科目だった!!



合格発表の説明会で


決めたのだった!!



すっかり忘れていたじゃん!!



っていうか、次男のSYUNは


決めたっけ?



そんなパニック状態のまま、



初めての参観で


美術室から出てきた


長男にめちゃんこ


謝った<母 どてなべ。>



「ええで~。来ると思わんかったわ~。


それより・・・


登山部に誘った連中~」



と笑いながら、クラスメイトを


紹介してくれる


優しい長男に慰められた、


いきなり とんだ大ボケな


どてなべ。でしたが、


2014051318280000.jpg


高校の近くで見た


夕陽の照り返しに感動し


再浮上したのでした(´∀`)





2014051415360000.jpg


昨日は念願のガーデニングの


準備をいたしましたp(^-^)q




手前から


*つるつるミニきゅうり


*ころころズッキーニ


*みょうが


*レモンマリーゴールド


*ゼラニュウム


*ラベンダー


バラバラ感がいいでしょ?


( ´艸`)





「オリーブの木」も欲しかったのですが、


なかなかいいのが見当たりませんでしたので


根気よく探そうと思っています。






2014051415500001.jpg



近い将来。




実家の庭の宿根カラーのように



ハーブだの、野菜だの、



「楽しめる庭づくり」をしたい。




それも夢のひとつです。




2014050610390000.jpg

<アラフィフどてなべ。>は


このスタイルで頑張りますぞ!





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



そんな たのしいことばっかり


考えている、どてなべ。が主宰を


務める


はなてん隠れ家スペース


☆ぱれっと☆



ちょっこし、覗いてみてくださいね♪



ドア
大阪市城東区諏訪1丁目18-3


茶色のテント奥まで、お入りください。









ヒヨコ「ジョニーのからあげさん」のお隣


電車JR東西線、学研都市線、おおさか東線


くつはなてん駅南口から徒歩3分



明日5月16日(金)


「ママカフェ」改め、


「女子会カフェ」


11時にオープンしております



ドリンク以外持ち込み自由。



10時からは「産後ママヨガ」




!カフェは勝手ながら


都合により


15時でクローズさせていただきます。