大阪市内には、


街中とは思えない庭園があります。


居場所クリエイターどてなべ。です。



そこは どてなべ。が


結婚式と披露宴を行い、


実家の両親、兄家族も含めて、


何かと記念行事で訪れ、


お食事などで楽しませていただいている、


どてなべ。ファミリーにとって、


大切な居場所のひとつになっている、



大阪 太閤園(たいこうえん)。





双子の幼稚園謝恩会も


どてなべ。が幹事&司会となり、


好評を博しました( ´艸`)



いつもありがとうございます(-^□^-)




ですが・・・




昨日、9月21日(土)。


いつにも増して、家族4人で


贅沢な時間を


過ごさせてもらいました。




「半年前から 依頼していて、よかった~」と


思えるほどの


人気女性フォトグラファー


ママトリマスさんに


わざわざ高槻市からお越しいただき、


家族写真を撮影していただいたのですよヘ(゚∀゚*)ノ





彼女は どてなべ。にとって、


とっても大切な友人のひとりでもあり、


☆ぱれっと☆レンタルサロン


<授乳フォト撮影会>で


ご利用いただいている


大切なお客様です♪





そして、このブログの


プロフィール写真も


撮影していただいています(〃∇〃)



さて、昨日の太閤園では


朝から晴れわたった庭に


5人で歩き出しました。


大阪の隠れ家的レンタルスペース☆ぱれっと☆-2013092111000000.jpg


撮影ポイントを


その場で決めて、


優しく指示を出してくれる、


ママトリマスさん。



結婚式でもあまりそばに寄らなかった


夫や、


中学生になってからは


照れくさくて、一緒にフレームに


納まらなかった双子に、


上手く促してくださる


ママトリマスさん。




プロのコミュニケーション力に


我が家の男子たちも


顔が自然とほころんでいきます。





特にどてなべ。が「ズキン!」と


きたのは、


双子と肩を組んで


撮影してもらう夫の


何とも幸せそうな顔と


嬉しそうな双子の笑顔。




15年前。



生まれてすぐに、


小さすぎて保育器にたくさんの


チューブにつながれて、


この手に抱くことさえ許されず、


涙ながらにケース越しに


恐々、触ったふたり。




やっと保育器から出て、


夫の腕一本に一人ずつ、


両手で抱かれていた小さなふたり。




その二人がガッツポーズで


夫の両脇に立っている姿を


見て、嬉しさからか、涙が出ました。





ファインダーを覗きながら、


「幸せだね。宝だね。」と


言ってくれた


ママトリマスさんの


言葉が胸にしみ、



これまでの


多くの感謝で、



どてなべ。も 胸がいっぱいの


笑顔になれました。




撮影の最中も


何組かの式場見学の


カップルや


式を挙げた花嫁さんたちが


いました。




「これから、多くのことが


あるでしょう。」



私たちも、まだまだ先はあるけれど、


何とかやってますよ~。」



と思わず言いたくなりましたv(^-^)v




お庭での撮影終了後、


予約していた、園内の


和食店でも


店員さんに快諾してもらって、


乾杯まで撮影。



「大切な記念にありがとうございました」


そう言って、ママトリマスさんは


帰路へ。






「結婚、マタニティ、授乳、結婚記念」


人生の歩みの中に


ほんの一部分でも存在してくれることが、、


とっても嬉しい人が


いるなんて・・・!


出逢えたことに感謝。




後日の出来上がりが楽しみです♪




食事をしたお店でも


「福寿コース」で記念写真と


花束をいただく、おもてなし。



「結婚記念を お子さんと来られるのは


いいことですね」と


接客の女性に感心されました。



毎年、「家族でお祝い」の行事だから


改めて言われると、ちょっぴり


照れくさかったです。



会計を済ませると、


いつも


双子から「ごちそうさま」と


言われます。



おもしろい ふたりです。




こんな雰囲気を


双子が自立していくまで、


可能な限り、続けたいと


思っています。





帰宅後、実家の両親から


贈り物が届きました。



大阪の隠れ家的レンタルスペース☆ぱれっと☆-2013092117260000.jpg

結婚披露宴で


両親に花束を贈りましたが、


(太閤園では「育ててくれた親に」送ります)


贈られたのは初めてです\(゜□゜)/


嬉しかった。


ほんとうに幸せです。





子育てしてもらって、子育てしていく。



そして、また幸せをいただく。



「全てのことに感謝」です。





銀婚式を迎える、


どてなべ。夫婦にとっての


素敵な1日でした♪



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


こんな素敵な時間を共有できる


素敵なフォトグラファーへのアクセスは


こちら↓↓↓


9/5(木)ママトリマスさんの【レポ】

(次回は11/1)