昨日、堺市で行われた
大阪中学体操競技の近畿予選大阪大会。
双子が所属する
「○ど○中学校」体操競技部3年生は
大阪市春季総体に続き、
3種目(床、鉄棒、跳馬)で団体優勝しました。
ヾ(@°▽°@)ノヾ(@°▽°@)ノ
RYOは3種目個人優勝。
SYUNは4位。
8月の近畿大会に
3種目団体大阪府代表で出場します。
練習する環境が好条件では
ないのに、よく頑張ってきた、と
思います(´□`。)
でも、
「棚ボタ出場」という声もあり、
8月の近畿大会で、
入賞できるかどうかわかりません。
4種目(床、鉄棒、跳馬、あん馬)の演技が
できる体育の専門校や、
まさにオリンピックを目指しているような
体操クラブの
選手たちとは実力も点数も違いが
ありますから、
4人揃って表彰式に立つのは
これで最後かもしれません。
なので、感慨深いものがありました。
しかも、RYOは得意の跳馬で、
SYUNは床演技でで高得点を
いただきました。
それよりも、なによりも・・・・
怪我をしながらでも、
お互いに対してのライバル心や
悔しい思いを乗り越えてきた
二人ですので、
揃ってユニフォームを着ている姿、
上手く着地、技が決まった姿を
観客席から見たときは 思わず涙が出ました。
見守る側としては、それだけで十分です。
応援してくださった方々、
ありがとうございます。
8月の近畿大会は引退試合となります。
それまで、元気に中学校最後の部活動を
こなして欲しいと願うばかりです。