おはようございます。
先週日曜日の朝、
「ギックリ」きた腰ですが、
お蔭さまで
先週のママカフェも無事、
終えることができましたし、
昨晩の焼きうどんをホットプレートで
作るのは ちょっと辛かったのですが、
今朝、
やっとこれまでで一番楽に
起床できました~(^∇^)
コルセットを巻いて、
亀の歩みでも
家事をほとんど休むことなく
これまで過ごせたこと、
家族に助けられながら・・・。
お気遣いいただいている
皆々様には ご報告と
心から感謝いたします。
さて、
本日、結婚して24年を迎えた、
どてなべ。です。
あいにく、夫は22日から神戸~東京へ出張中。
帰宅は明日の予定なので、
お祝いは
先週、家族で済ませました。
この24という数字には ご縁がいっぱいあります。
24歳で24日に結婚。
双子の誕生日が4月24日
尊敬する兄も24日生まれ。
☆ぱれっと☆ひろばを守ってくださっている
「お地蔵さま」の日は24日。
もちろん、ドラマ「24」も大好きです♪
そして、本日9月24日は
夫が尊敬する
西郷隆盛さん(せごどん)のご命日、と言われています。
それを知ったのは新婚時代を
福岡市で過ごし、鹿児島へ旅行した時です。
「西郷さんの軌跡を訪ねて」って、
レポート付でビデオ撮影しながら、
熊本県田原坂を上った しんどさは
今でも忘れられません(;´▽`A``
何でも思い出になるものですね~
そして、そして、
今日は
ブログつながりからイベントに
お越しくださって、仲良くしてくださっている
とっても楽しい、大好きな友人の
お父様のお誕生日だそうです。
その お父様は過日、
現世での お役割を終えられたらしく、
「今年の お誕生日をともに
お祝いすることは できなかった。
でも、
同じ日に どてなべ。さんも
毎年、
お祝いしてたなんて、ご縁ですね」と
先日のプチ祝いのブログに
コメントをいただきました。
とっても切ないけれど、
とっても嬉しかった。
今日は どてなべ。が
娘から 妻となった 誕生日。
だから、
ろうそくを立てます。
毎朝、毎晩、
夫の両親の仏壇に ご挨拶するのですが、
今日は
友人のお父様にも
ろうそくを立てますね。
一緒にお祝いしましょう(´∀`)
合掌。