こんばんは。
どてなべ。です。
6月19日(火)の
日生福祉カウンセリング講座は
ファミリーカウンセリングコースの
9回目でした
今週の お題は・・・
「虐待と家族」
講師:勝山ファミリーカウンセリングルーム室長
川本俊永先生
どてなべ。が尊敬する、スーパーバイザーです。
親子関係の今。
児童虐待の実態と背景。
ケアと支援。
などを踏まえて
子育てと家族支援を考える。
3時間びっしり、聴講です
「虐待」
そのことばを「受け取った側(支援側」)は
「してしまう側の感情、心理」も
「される側の感情、心理」も
冷静に、客観的に受け取って、
どう関わっていくか?
学ぶ。考える。
それが大切なことなのです。