昨日は


大阪 うつぼ公園近くの


カフェで


カウンセリング学校の友人Yちゃんと


Mちゃん(9ヶ月ぶりの再会)と


3人でランチしましたナイフとフォーク



16穀米のドライカレー



しっかり噛んだので


思ったよりも

お腹がいっぱいになりましたクラッカー

どてなべの つれづれなるままに・・・-20110731120539.jpg


その後、


3人で

登録している

カウンセリンググループ主催の

講座に行きました

講師は 川本俊永先生


テーマは


「思春期の関わり方」



15人以上の参加者で


会場は熱気でムンムンしていました



講義のあとは


主催者さんの好意で


お茶会に・・・


その前に


どてなべの つれづれなるままに・・・-20110731144725.jpg

前日が 川本先生の

67回目のバースデークラッカーだった


ということで


ケーキに3本だけのろうそくを

立てて演出されましたケーキ


3時間はあっと過ぎ


その後、


私たち3人と先生と4人で


和風カフェへお茶
どてなべの つれづれなるままに・・・-20110731162149.jpg

とってもお忙しい先生


講座の会場で


倒れかけたときに


ちょうど、同席してくださっていて


「あせらなくてもいい」と


言ってくださった先生




どてなべ の体調が


マシになってきたことや


以前からの 受講生だったYちゃんも


近況報告ができました合格


お誘いしながらも


お仕事の都合があった


Mちゃんも やっと


念願の講義を聴けて


感激してくれたみたいです

ヾ(@°▽°@)ノ


また、ご縁がつながって


良かった 良かったラブラブ


感謝