おととい
双子は
夜の9時過ぎに帰ってきました
小学校では 考えられない
時間です
なぜか・・・
昨日
大阪市中央体育館で
大阪市春季総体が 開かれるので
その準備に借り出されて
行ったのです
双子は
体操競技部です
2歳のころ
放っておくと
木登りで ドンドン上がっていくような
有り余るエネルギーを
消費してもらうためだけに
2つとなりの駅にある
スポーツクラブに2年
幼稚園で別のクラブに
移って
6年最後まで
続けてきました
心身ともに
鍛えられ、
とっても 良い
指導者にめぐり合った
と 感謝しています
高学年になる頃には
「忍者か???」
って思うくらい
クルクル
マットの上で 回っていました
もともと
どてなべ は
オリンピックでも
体操競技は必ず
観ていましたし
数年前には
アテネで金メダルを
獲得した 米田 功氏の
トークライブに 招待して
いただいたこともあります
そのときは
「メンタルトレーニング」の
お話だったのですが
ご縁って ありますね
現在
双子は
毎日毎日
でっかいお弁当箱を
からっぽにして
頑張っています
腹筋が すでに
割れてきています
この部は
幼稚園から
同じスポーツクラブに通っていた
小学校も先輩の
Sくんが
奔走して 同好会を創り
今年、部に昇格したばかり
双子は 1年生としては
第一期生になります
そして
本日
先輩方が
団体優勝したそうです
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
1年坊主の双子は
出ないし・・・・って
行かなかった どてなべ
見に行けばよかった~
近畿ブロックは
行ってみようかなあ
げんきんなモンです