おととい


梅田の研修のついで

中崎町に


ひとりで行きました女の子


用事は一瞬で終了OK


そのまま帰るのは

もったいなくて ちょっと寄り道


数年前に

「居場所づくり」という

コミュニティビジネス講座で

行った 


COMMON CAFE


日替わりマスターで営業しています


知る人ぞ知る お店です


この日は ランチタイムも

落ち着いて、まばらなお客さま・・・

ゆっくり オムライスをいただきましたナイフとフォーク

「Cafe de Lapin」さん

http://profile.ameba.jp/lapin-cafe-sweets/


どてなべの つれづれなるままに・・・-20110603131413.jpg


この後、ハーブティーで

ほっこりしながら

本棚にあった

カフェオーナーの著書を拝読本


日替わりマスターの女性と

☆ぱれっと☆の名刺を渡しがてら


ちょびっと お話しさせていただきました


3年ほど 営業されているとか


とっても優しそうな おふたりでした


一息ついていた時なのに

ありがとうございましたラブラブ


「お店をやってみたいけど

 準備資金が足りない」

「いい物件がなかなか見つからない」

「経営方法がわからない」

「接客も難しいかも」


志 があるのに

チャンスが 見つからない


そんな 人たちに 提供された場


どてなべ がやってみたかった形態

当時から ずっと 考えていたのだけど

やっぱり 面白そう音譜


看板も 可愛いです合格

どてなべの つれづれなるままに・・・-20110603150043.jpg


その後、☆ぱれっと☆に

活用できる アイデア

あるかいなあ~と

また町をウロウロ足あと


平日は 人通りもなく 静かですね


そこで 見つけた

ビックリ看板の店ビックリマーク

どてなべの つれづれなるままに・・・-20110603153143.jpg

珍しい 「キリン」キャラが

いっぱいニコニコ


「キリン」って アフリカ民族品の

お店とかでしか 見たこと無かったから

面白かった~
どてなべの つれづれなるままに・・・-20110603153233.jpg

どてなべの つれづれなるままに・・・-20110603153211.jpg

キリン柄の手ぬぐいって

初めて見ました目


オーナーも お話が楽しい方合格

「遊美屋」さん

http://profile.ameba.jp/asobiya1192/


もともと

和物を取り扱っていたけど

他と違うことを

したかったとか・・・

どてなべ めちゃくちゃ共感ひらめき電球


どてなべの つれづれなるままに・・・-20110604220219.jpg

どてなべ は

最近、髪をのばしているので

キリンとは関係ない

和の髪ゴムを買いました

頭に「キリン」つけてたら

ビックリしすぎますでしょ~にひひ


それでも こんなん買ったのん

高校生以来かも・・・