今朝の新聞で

「関電も中電も

電力融通する」


とありました。


チェーンメールなどで

いろんな情報が飛び交う中で

あながち、デマでは

なかったような

気がします。



「自分たちは関係ないから

 普段どおりに やるもんね」


「別に なんも でけへんやん」


ちょっぴり

寂しいです。



何かかが起きたとき


それは


無駄ではない。


警告、学びなのだ。


と、


思います。


自然が、


犠牲になられた

方々が、


私たちに


目を開けていなさいよ。



教えてくださったのだと


思います。


今生に 


役割が 残っている


私たちは


託されたのだ、と。



ありがとうございます


感謝します




被災地や被災者の方々へ

私たちが

できることは 微力かもしれません。

でも、「愛」の波動エネルギーを

送りましょう



今朝 

関西空港7時着で

夫が5日間の

ベトナム出張から

帰国しました。


地震の情報は

どてなべ からの

スカイプが最速でした。


夫との連絡が

あったので


PCを なるべく

つけていましたが


今日は


これで・・・