今日は

朝から お節料理の

準備に追われていましたわんわん


実は

お節は ずーと

実家の母が

作ってくれていたので

(しかも5世帯分)

甘えていました


が、母が

腰を痛めたので


この数年は

少しずつ減ってきて


でも、自分で作るのも

面倒な、無理なような気がして

生協の品を

ちょびっと 買ったり

足りないものは

別の料理したり・・・



が、今年は

圧力鍋をいただいたので

黒豆炊いて


あと、いろいろ作って・・・


双子が

人参やレンコンの型抜きや

野菜を切ってくれたり

しました



夫は昨晩

神戸で中高の友人たちと

忘年会お酒


二日酔いガーン


なんとか

玄関の掃除だけして

ダウン叫び


なので


双子が

この寒い中雪の結晶

ベランダをピカピカに


料理が

終わってからは

ガスレンジと鍋、フライパンも

ピカピカに

してくれました合格


ホンマに

ありがとう!!!


おかげで 


頑張れたよ!!


やっと復活した

夫が 実家に

少し この料理を

届けてくれました自転車


すると母から電話電話


「味が合わなかったかな?」と

ドキドキしていたら


お褒めの言葉ラブラブ


母は味に厳しいので

ものすごく 嬉しかったです!!


涙、出そうでした


頑張って 良かったです音譜


お手伝いしてくれた

双子も

喜んでくれましたクラッカー




やっと

7時前に

ベトナムから届いた

英文のグリーティングに

これまた 英文で

お返事パソコン


そして  


年末行事で

怠っていた

ブログを 拝読拝読メガネ



こうして


今年は

国内外に限らず

大きく 広く


出会い、気づきがありました恋の矢



そして

宇宙にも

上昇していく

術を 教わりましたキラキラ


来年も


もっと もっと


飛躍していきたい


どてなべ ですドキドキ


心から

感謝と愛をこめて


ありがとうございましたo(〃^▽^〃)o


これから


家族で


堺市にある

出雲大社 大阪分詞へ

参ります