実家の前庭
お待ちしておりました
お地蔵さんの祠 (左上が屋根) の横に咲きました
奥には 青いのも咲き始めていましたが
まずは このピンクちゃん
世間さまからは
ちょっと 遅れていましたが
早めの夏日に 咲かずに
待ってたんだよね~
ありがとう
本日
午前中は
生活クラブ生協
http://www.seikatuclubcoop-osaka.or.jp/
ブロック会議に出席
今日も
とぼけた質問ばかりして
皆さんに笑っていただきました
って、私は芸人ちゃいますねん
午後
6/17 出展するイベントに向けて
描きました
ブースにぶら下げる
ネームプレート
板も白いリボンも 100円均一です
双子ママに 習っていた
トールペイント
まさに6年ぶりに描きました
平仮名は テキスト本に全く載っていないので
パソコンのワードアートを活用
左上の真っ黒なのは
実は 「ロータス」
先日の「パステル和みアート」で
初めて描かせてもらって
やっぱり、どうしても
取り入れたかった アイテム?です
はじめは 文字部分を
「ぱれっと」にちなんで
カラフルにするデザインを
絵が好きな 長男が
デッサンして くれていましたが
あんまり派手すぎて
せっかくだけど取りやめに
ごめんね(´_`。)
でも、ロータスの
花びらを 一枚一枚
色を変えました
だって、「ぱれっと」は
色んな色が出せるから・・・
とりあえず
基本的な色
というか
浮かんだ色を
これでも
何十色も持っている
絵の具から 選びぬいたんざーます( ´艸`)
紫 初めてつけた アメシストのブレスレッド
先月、ご贔屓 チャネラー「mimi eden」さんに
「紫 似合いますよ」と 言われちゃったんだな~(#⌒∇⌒#)ゞ
青 大好きな 晴天の空
赤 原色大好き 元気印
黄 我がレイキマスターのシンボル ひまわり
茶 やっぱり グラウンディングは大切
私にとって
はずせない 色さんたちで決まり
外遊びから 帰ってきた
長男は この色使いを
褒めてくれました
「蓮の花をピンク一色では
難しいかも、と思ってたから
こっちのほうが ぱれっと らしくて ええ」と
ありがとう
次男も「びっくり」していました
上手な方から見られると
とっても 恥ずかしい出来ですが
マイマスターにいただいた
「アロマミュージック」を聴きながら
描いていたので
とっても 気分が良かったです
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
大阪府和泉市 イベント
レイキヒーリング
パーソナルカラー判定
初出展させていただきます
「ぱれっと」主宰 どてなべ