「大丈夫!!きっと 行ける!!」


午前中、

生協の地区活動委員会議を

終え、

お子さんのお迎えに行かれる

委員さんを笑顔で送り出し、

続きの作業をしようと

したら・・・・


メールが届きました


「体調不良で今日は欠席します」


???


カウンセラー友のTさんです手紙


あっ!!そうだ!

カウンセりングの講座だったんだ!!ガーン


それは14時から始まる

グループカウンセリング講座


しかも、気づいたのは13:45ごろ

Σ(=°ω°=;ノ)ノ


慌てて 作業もそこそこに

飛び出しました!!


自宅まで自転車を飛ばし


子どもたちに手紙を残し・・・


車で出たのはいいけれど

今日は大阪で言うところの

「ごとび」(5,10日のつく日は道路が混む→集金日になることがあるから)


結局、47分遅刻で(予想より混んでいなかった)

会場に 入らせていただきました(-。-;)


講座はまだ、あんまり

本題に入っていませんでしたかお


車の中では

「大丈夫!行ける!」

そればかり 唱えていました


遅刻はしたけれど

以前のような

脅迫観念とか、不安は

あんまり 感じませんでした


ほんとは 感じなきゃいけないんだろうけど(´_`。)


これも 自己ヒーリングできてるおかげ?


入れてくださった先生


メールくれたTさん


講座で「大変だったねー」と

慰めてくれた Sちゃん


無事に行かせてくれた 

全ての ことに対して


ありがとうございます音譜


以後

時間管理

ちゃんといたします!!

忘れるにも 程がありますやん!!