今朝、
生活クラブ生協の託児リーダー会議へ
行くために 時刻表を検索していたら
「」マークが ついていた
なんだろう?初めて・・・
何かのトラブルで
地下鉄が運休している、という ( ̄□ ̄;)!!
「こりゃ、どうしたもんか?」と思いつつ
9時に 地下鉄のHPにアクセスしたら
「動き出した」とのお知らせ
さあ、行こう!
としたら 昨日から
久々に痛くなりだした 左の仙骨が
めちゃくちゃ痛くなりだしたヽ(;´Д`)ノ
木曜日に入った 託児で1歳児を
抱っこしたり
金曜日に 総会で大荷物を
何回も 持ち上げたからかな
土曜日は そうでもなかったのに・・・
レイキをして 落ち着いたはずなのに
昨日、夫の買い物に付き合って
書類の整理して・・・
息子たちの ホワイトデーの
クッキー作りを見守って・・・
今朝は 早起きして
社会見学に行く双子たちの
お弁当作って・・・
同じ姿勢、立ち放し、疲れが 続いていました~(ノ◇≦。)
今日は 年度最後の会議
報告も 次年度の活動検討も
あるから、休めない
それに、双子たちが見学に行く場所が
会場の道中だから
私も 隠れて 行こう!
なんて 弁当まで作ったんですが・・・
仕方なしに自家用車で行くことに・・・
いつもなら 自転車で10分くらいで行く距離が
30分かかった
今日は関西で言うところの
「ごとび」(5と10がつく日は道路が混む)
その上、地下鉄のトラブル
結局、30分でつくはずの
会場へは 1時間以上かかってしまった
しかも、階段もゆっくりでしか 降りれない・・・
でも、不思議と気持ちは焦らず(*^.^*)
最近、大きなトラブルへの
気持ちが 自分なりに 対処できるように
なってきたのかな?
信号待ちで 提出物のチェックができたし
ラジオで懐かしのメロディーも口ずさんで・・・
時間通りに 出席された メンバーには
申し訳ないけど
気分は 以前より ずっと 楽でした(*゚.゚)ゞ
痛みで 声を出して笑えないので
今日の私は とっても静か・・・
みなさんにも
「お大事にね」と
優しいお言葉を いただきました(*^▽^*)
痛くて お辞儀ができなくて
ごめんなさい!!
有難うございます
首だけ チョコンとさげるばかりでした(*v.v)。
親ばか見学隠密作戦は
失敗に終わりましたが
自宅で 大きな湿布を 貼って
おとなしくしていたら
かなり 楽になりました
夕食の準備もできました(*´σー`)
明日も 子育てひろば の会議だから
今日は 早く 寝ます