今日は
約一ヶ月ぶりに
カウンセリングの学校へ参りました
基礎講座の中のひとつを
再受講するためです
もう、何回目かなあ?
受講生に混じって
客観的にみる 立場は
とても勉強になります
やっぱり 結構、机がつまっていて
4人グループの方々の中に
入らせていただきました
講師から「お題」をいただいたので
とても 進めやすかったですね
それに
さすが、こんな勉強をしているだけあって
みなさん とっても優しい
共感の言葉、励ましの言葉がありました
「とっても 良かった。楽しかった」
講座の後に
この学校に入学された
友人のOさんが言っていました
私は 生活クラブ生協大阪の
子育て支援活動で何回か
座談会を主催していますが、
また、企画したいな、
こういう カウンセリングを学んだ
人たちに ファシリテーターとして
参加してもらったら
面白い、というか
充実感、達成感、気づきに
つながっていくんじゃないかな?と
感じました