震撃の千葉県民

震撃の千葉県民

終末世界を見据え震災に備える情報提供や、あとちょっと不思議な感じのお話をします^^

Amebaでブログを始めよう!

『3課の課長の話だと、塹壕で一番人間を殺した武器はナイフでも銃剣でもなくシャベルだったそうだぜ? 試してみるか?』

・・・これは某マンガのセリフである。(パツキンオカッパカワイイヨ💖)

 

終末は意外に近いと思われる・・・

南海トラフに富士山噴火、隣国からの攻撃とかとか・・・太陽フレア危機なんてものもありますね。

ということで、ここでいう終末とは災害や有事、そんな千葉県がひっくり返り、やもするとヒャッハーな世界に千葉県が巻き込まれた場合を想定します。(まあ千葉県というか日本ですが)

まず震災や有事に遭遇したとき、あるいはそれ以降、必要になるのは武器です。

千葉県がひっくり返るような

防災系のブログやYouTubeではあまり触れないテーマです。

ですが実際長期避難や救助が見込めないほどの状況では己や家族あるいは近しい人を守る武器が必要になります。

 

ただし・・・

 

このブログは戦闘大好きブログというわけではないので、武器には見えない武器、武器としての用途をうたってない武器に焦点を当ててみたいと思います。

世の中で受け入れられる言葉にすると『護身具』というやつです。

そこでアマゾンの大河を泳いで探してきました!

・・まぁ、ギリ武器なんじゃないのかなぁ?(; ・`д・´)というものも紹介します。

そして買いなさいw

次回はちょっと真面目に防災準備について書いて行きますね。

でもまあ今回は武器だw

 

①シャベル

冒頭のマンガのセリフにもあったように、シャベルは有能です。

本来の機能も含め災害なんかでは本当に役に立つ。

焚火に炙ってフライパン代わりに肉も焼ける!

<iframe sandbox="allow-popups allow-scripts allow-modals allow-forms allow-same-origin" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=mym49334-22&language=ja_JP&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=B08QJ6JGBT&linkId=b9acfa867d1022dac52ada4dcd38c870"></iframe>

まだ編集中^^