愛する娘は自閉症・軽度知的障害〜子育てとわたしのこと日記

愛する娘は自閉症・軽度知的障害〜子育てとわたしのこと日記

娘:2013年生まれ9歳、小3支援学級在籍、マイペース・不器用・運動が超苦手
わたし:アラフォー専業主婦、子宮内膜症を患い出産
1人っ子3人家族、障がい児の女の子育児の毎日を綴ります。

久しぶりの更新になりました

コロナになり後遺症で体調崩したり、娘が10歳で生理が始まったりと辛かった低空飛行状態をやっと脱出したので子供のことをゆっくりですが、また書きたいと思います


軽度知的障害小4の娘がいます

支援級在籍です


「初恋、ざらり」を見る決心がつかず3話までは見たけど、それ以降は辛さそうな内容だったのでずっと保留にしていました

来年は高学年なので将来のことをいろいろ考えており、現実を知ろうと再開


4話でありさが岡村さんに障害のことを話すかどうか悩み「何で私は普通じゃないの?」というシーンで娘の将来を見てるようで、号泣しました

こんなふうに産んでしまってごめんという自己嫌悪が大半です

普通に産んであげられなくてごめんね…

最近自分は他の子と違うと感じてきてるようなので、余計この先悩むんだろうなと心が痛い


パートのおばさんたちがひどい、これが現実なんだろうね

人にやさしく、これ基本でしょと言いたい!


最後まで見るのしんどいけど見ないといけない