鬼滅の刃にはいまだにハマっていて色々読んだり考えたりしてるんですが。

 

中々人と話が合わない(内容を理解して共感してくれそうな人が周囲にいない)事が一つ。

 

鬼滅の刃の、柱の方々の日輪刀についてです。

 

刃紋や拵えに目がいって仕方ないんですよ。

前にも書いたかもしんないですけど、推しである煉獄さんの日輪刀の拵え好きすぎてどうにかなりそう。

ハバキに模様あるの本当最高。好き。柄頭も鍔も炎の意匠で滅茶苦茶凝ってる癖に

柄糸は全部ぐるぐる巻きで目貫見えないの何なの隠してるトコ見せない演出なの色気すら感じるんだけど

どういう意匠なの好き・・・でも目貫見せて気になる・・朴訥な感じでも炎でも滅の文字でもなんでもありだと思うと

妄想捗るから答え無いのもいいんだけどでも気になる…‼‼‼‼‼‼目貫大好きなんですよ。凝っているヤツ好き…

注文打ちして貰うような機会と財力に恵まれたなら拵えも凝って作ってもらいたい。特に目貫と鍔。派手にしたい。

それからあれだけ見えてるとこ派手な癖に鞘の柄も割と大人しめ?に見えます。

でもアレ槇寿郎様もあんな鞘だったから炎柱仕様なんだと思うとまた…。代々継承されているデザインも良いですよね。

地味に改良されてても良いし時代を感じるデザインもあり。

笄はさすがにないと思うんですけど、縁壱さん時代にはあったと思うんですよ。髷結ってたしそうならデザイン気になる。

てか刀鍛冶の里に拵え系の職人さんもいたと思うんですけどそういう方の話聞きたいしデザイン画残ってたら見たい。

そして押形とか残ってないんですか見たいんですけど。

 

・・・・・・・とか、言ってても分かってくれる人中々いないんですよ。

鬼滅知ってても刀興味ある人はいないから…。まぁ鬼滅の刃知っててもあくまで一般人なので

オタクのテンション展開する訳にはいかないんですよ。だからこそ!ここで書き散らすんですけどね。

上の文章は本当に思いつくままに書いたので説明とか配慮とか何もしてませんご了承ください。