モニター第二弾、美尻効果 | ピラティスインストラクター  Pilates diary of Yukari Asako

ピラティスインストラクター  Pilates diary of Yukari Asako

ピラティスをたくさんの方に伝えるため、越谷近辺に広めるため、、
そしてたくさんの笑顔に出会えるように、、

こんにちは~≧(´▽`)≦

ピラティスしてますか~?

越谷市を中心にピラティスライフを広める活動をしています、インストラクターのyukariです♡

 

大袋移転企画モニター第二弾、結果発表です♡

またまた見た目にも効果出てますラブ

 

まずはビフォーアフターです♡

 

 

お尻がとっても変わりました!爆  笑

最初はお尻と太ももに境目があまりなかったのですが、

とくに左側が、、

今はしっかりハムストリング(もも裏)が使えるようになり、結果ヒップアップされ境目がはっきり分かります笑い泣きラブラブ

 

O脚も少し直ってきてますラブ

 

 

少々側湾があり背中の盛り上がりに左右差があったのですが

その左右差もだいぶなくなりましたラブ合格

頑張った結果ですクラッカークラッカークラッカー

 

 

そして嬉しいお客様の感想です♡

 

 

40代も半ばとなり、ふとした時に鏡に映る肩越しから見る自分の姿に(あれっ)と。
やけに内側に入った肩のライン。何だかもったりとした首から背中に肉の厚みがある。もともと下半身にボリュームがあるのだけど、ますます大きくなってるおしり。
まずい‼と思っていたこの春。
大袋駅に立ち寄った際にFun Vieの看板を発見。ピラティスマシンってなんだろう。という素朴な疑問をもちながらスタジオのドアを叩きました。
そこに鮮やかなデザインのスパッツ姿で登場したゆかり先生のBodyに注目!
お~っ‼引き締まった手足に、wearを着ていても明らかにわかる平らなお腹と上がったヒップ。
これって効果大なんではないか!という単純な動機から即日初回トライアルからモニターを体験、その後リフォーマーグループに参加しています。
トントン拍子に進めてきた理由は大きく3点ありました。
1,切り替えの時間
様々な事がある日常の中、イライラしたりため息をつくことも。セッション中そんな事は忘れています。実のところ先生の言葉やアシストに体を動かす事で精一杯で、それ以外は頭から外れているだけなのですが、スタジオを出て家路に向かう間、悩んでいたことが整理できたり、物事がを楽観的に考えられる自分がいる。どうやら私の中で、心の切り替え時間になっているみたい。
2,症状の緩和
背骨の側湾症を持ち合わせているため、体の片側に負担がかかりがち。立つ姿勢が多い日は、夜に腰が引き連れる感じが度々あるが、レッスン後は症状が軽減されつつある。
3,体型の変化か?!
レッスン後ジーンズがスルッと。履き心地が若干違うような気がする。帰り道の歩幅も広いような、、

いつの日か私もカッコ良くwearを着こなしてマシンを使いこなす姿を妄想しつつ、、もう少し深くピラティスを知りたいな~と思う今日この頃です。
 


本当嬉しいですえーん✨✨
 
 
ピラティスを習慣にすると体にも様々な変化が起こりますが、
 
生活の習慣、質が変わっていくことが一番嬉しい!!!!!
 
 
 
心と体はつながってますねぇ照れラブラブラブラブラブラブ


さあ、あなたもピラティス習慣始めましょ〜〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
 

お問い合わせは

ご予約は

LINE@もご利用ください


yukari♡